対象:男女

共同浴場 せみの湯

銭湯 - 山形県 最上郡最上町

イキタイ
4

はる

2025.01.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2025.01.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2025.01.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2025.01.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2025.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2025.01.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大人の休日倶楽部パス(東日本)で百名湯 瀬見温泉♨️
陸羽東線(奥の細道湯けむりライン)鳴子温泉〜堺田駅が奥の細道 出羽路編ルート。封人の家も残存❗️
1689年(元禄2年)7/1着「蚤虱 馬の尿する 枕もと」
後は立石寺詣→最上川下り→三山巡礼→鶴岡と酒田

東鳴子温泉 旅館大沼

仙台牛の陶板焼き

温泉も料理もハイレベルな宿 日本秘湯を守る会 会員宿😊

続きを読む
9

山形の瀬見温泉喜至桜の前にあり「ふかし湯」体験
木の枕の下の穴からロウリュウ並の熱波が出ます❗️
湯気に患部を当てる入浴法で、サウナではない😅
室温は37度で湿度70%だが、この穴の湯気は強烈
他 露天風呂(やげんの湯)有、水風呂無、源泉は熱め

喜至楼

飲泉(百名湯 瀬見温泉)

ローマ式千人風呂が名物です

続きを読む
16

※グダグダレビューになります。ここはサウナではありません。

・内湯3分→露天風呂2分→ふかし湯50分→半身浴5分

昔、岩盤浴が好きで月1で入ってたのを思い出してサウナにハマって見つけたせみの湯。内湯・露天風呂に入りいざふかし湯へ。

「なるべく着衣で入ってください」

今度からそうします😅とりあえず蒸気が出る穴にタオルを敷いて腰に当たるように調整。20分経ってから体が暖まってきてどんどんとポカポカに😃岩盤浴やサウナと違い、周りが熱くないから50分ゆっくり入れました👍

次は2時間くらい居たい…でも車で1時間半💦

続きを読む
20
登録者: 田中
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設