対象:男女

クラブ オン ザ パーク (パークハイアット東京)

ホテル・旅館 - 東京都 新宿区 宿泊者限定

イキタイ
199

サウ太郎

2020.08.30

1回目の訪問

東京都知事と同じ目線に立ち(物理)、密を避けてととのう。世界よ、これが東京のサウナだ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
22

Tomoko T.

2020.08.26

1回目の訪問

宿泊はしていませんが、スパを予約して、利用させてもらいました。

サウナ自体は3つとも狭めですが(女性用)、利用者が少なく貸し切り状態で、ゆったりできました。

馴染みのサウナとはまた違った満足感。ご褒美サウナでした(^ー^)

続きを読む
42

Ito湯

2020.08.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃

嫁とサウナ

2020.08.16

5回目の訪問

連泊した結果、朝食後にチェックアウト前の最後の時間もこちらを楽しんだ。
三日連続でこんな非日常なラグジュアリーサウナを味わってしまうと、明日から普通のサウナ生活に戻れるのか心配だ…

続きを読む
27

3きち

2020.08.16

1回目の訪問

都内で過ごす初のお盆。
宿泊者はプールとジム無料。
行ってみると、スパ施設も無料ということで、思わずガッツポーズ✊
コロナ禍のおかげですかね…
凄く贅沢な造りの施設。
ゴージャスなジャグジーがバーンっとど真ん中。サウナは3種類。スチームサウナ、75℃、90℃。水風呂は20℃。
タオルとバスローブは使いたい放題。
サウナは狭いけど、ジムの会員さんくらいしかいなくて、スチームサウナ目当て?サウナーがおらず、90℃サウナは貸切状態。
人は入って来ないけど、水着乾かすに使ってるのねwww
ジャグジー入ってる方と目を合わさないよう、トトノイベンチに座ってぼーっとする。静かで落ち着く。ととのう。

続きを読む
56

嫁とサウナ

2020.08.15

4回目の訪問

連泊の特権で、二日目のこちらものんびり楽しんでしまった。

適度に空いた好セッティングのサウナと清らかな水風呂とで、心を穏やかに暑すぎる夏の昼下がりを過ごせた。

いつまでもいたいと思ってしまうが、さすがにそれは贅沢すぎる望みだ。

特別な時にまた来よう、と思った。

続きを読む
38

嫁とサウナ

2020.08.14

3回目の訪問

コロナで遠くに行くこともできないので、先月に続いてまたきてしまった。

ラグジュアリーな空間を堪能した。

続きを読む
23

嫁とサウナ

2020.07.26

2回目の訪問

パークハイアット宿泊という贅沢をしたうえで、朝にもサウナに入った。

人も少なく、ゆったりたっぷりのんびりと出来る空間にとろけそうになった。

タオル使い放題、水風呂も広くて程よい冷たさをキープしていて、サウナとしてのクオリティも十二分だった。
ロッカーは番号を打ち込んで鍵をかける仕様だったため、リストバンドもつけることなく、完全なる全裸でサウナと水風呂を堪能できるのも、いつもと違う開放感を感じた。
なかなかできない贅沢だけれど、また来たい、と思った。

続きを読む
31

嫁とサウナ

2020.07.25

1回目の訪問

GOTOキャンペーンもどうにも、という状況の中、東京在住の身として都内のいいホテルに泊まろうとこちらに宿泊。

普通では味わえないスパを堪能した。

人の少なさ、セッティングのたしかさにトロトロになってしまった。
素晴らしい!
起きたら朝ウナもまた堪能するつもり。

続きを読む
33

けんたろ

2020.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Pam

2020.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イッキー

2020.06.14

1回目の訪問

パークハイアット宿泊という贅沢ついでにサウナがあるという45階のスパへ。

宿泊客が追加料金か入会金3桁万円と噂のこのクラブ会員しか入れないという。

まず休憩スペースや洗面台が多い、綺麗、ラグジュアリー。
2時間いて5人くらいしか客見なかったのに。

浴室はジャクジー風呂が真ん中でサウナが3カ所、全部4人くらいしか入れない小体なサ室。
ミストサウナと80度くらいと90度くらいのドライサウナ。
ドライサウナはどちらでも発汗よかった。

水風呂は結構でかい。20度表示だけど温くは感じないし、気持ちいい。

デカいホテルタオルやバスローブ使い放題。

なんにせよこの雰囲気が最高の贅沢でした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
35

熊本ちゃん

2020.02.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふろん

2019.10.05

1回目の訪問

サ活、交互浴活の私ですが
今日は誕生日🎂いつもと同じでは味気ないと思い、勇気を出してパークハイアット内のクラブオンザパークへ。
トリートメントを予約すると前後60分スパ施設の利用ができるということで、サウナが三種類あるなら、これもサ活!

ちなみに全身トリートメント60分込みで25,000円します。最高の至福料です。

サウナは低温サウナ、ミストサウナ、高温サウナ。たっぷり水風呂に、流れるプールばりのジャクジーがど真ん中に鎮座。総大理石でアメニティはイソップでした。

高温サウナは92℃水風呂は20℃
ジャグジーはぬるくてリラックスできます。

高温サウナの室内は暑くて歩けない。バスタオルを四つ折りにして座ったらフカフカで最高でした。限界まで我慢して水風呂へザブンと入ると天国に召された気分。

これは体験してもらわないとわからないけれど、最高級のさ活をmy special dayに決行しました。とにかく人がいなくて、若い人もいない。そりゃそうか。

あまりにも現実離れした空間にとろけてましたよ、私。ここは天国ですか?

あまりにも高額なサウナですが、足先から頭の先まで全身ゴールド入りのハンガリーオイルでのマッサージ付きです。

宿泊者でも利用料別途4000円です。

行く人いないと思いますが一生に一度いかがですか?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
22

ケロリン

2019.07.22

1回目の訪問

月曜日 10時からビジターとして入館!

まさか…こんなところに来れる日が来るなんて思いもしなかった… もう非日常すぎる

サウナ
ドライが2つとスチームが1つ。
浴室 サウナは終始貸し切り
サウナ内で人と被ることはまずない。

水風呂
いままでで入った水風呂の中で間違いなく1番清らかに感じた。浴室 サウナの雰囲気や人の少なさ 都内トップクラスのホテルにあるなどの付加価値もある。



死ぬまでにもう1回…もう1回だけでいいからイキタイ!!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

かすみ

2019.04.27

1回目の訪問

サウナは3種類、高温ドライサウナと案内された方は91℃の表示、あまみも出ましてほどよくととのいました♡

続きを読む
8

Ryo Hayama

2019.03.17

10回目の訪問

ドライサウナ(80°)×1
ドライサウナ(90°)×1

続きを読む
3

Ryo Hayama

2019.03.09

9回目の訪問

ドライサウナ(90°)×2
スチームサウナ(50°)×1

続きを読む
3

Ryo Hayama

2019.03.02

8回目の訪問

ドライサウナ(80°)×1
ドライサウナ(90°)×2

続きを読む
2

Ryo Hayama

2019.02.23

7回目の訪問

ドライサウナ(80°)×1
ドライサウナ(90°)×1

続きを読む
1
登録者: Ryo Hayama
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設