対象:男女

ウッドペッカー今帰仁

ホテル・旅館 - 沖縄県 国頭郡今帰仁村

イキタイ
30

約1年ぶりの旅行!まさか沖縄にサウナがあるなんて🧖‍♀️真冬の沖縄は、マフラー要らないしBBQができるくらいの気温🌡内地に比べて温暖、とはいえ普通に風が冷たくて寒い❄️
サウナで温まれるの助かります!
なんか、こぢんまり感といい、ビーチ感といい、「もし自分が自分用のサウナを作るなら?」って思った時に理想的なサウナだった!
ただ、水風呂がないのがとても残念だった😭

<よかったところ>
・サウナはタイマー制(初めて見ました)。使う人がセットして初めて部屋が暖まり始める。1番良い時でしっかり85℃くらいの室温に!
・サウナストーンつき(ロウリュ禁止)で遠赤効果も感じた!
・海とハイビスカスを眺めながらの外気浴最高🌺🐠真冬なのに外気温ちょうどいい気温!(これは沖縄という地域のお陰)
・湯船の温度がめちゃくちゃ丁度いい❤️
・高濃度水素水が飲み放題でよかった!!🍹

<わるかったところ>
・水風呂がない!なぜ!水風呂があればパーフェクトなのに!こんなに素敵なサウナで水シャワーは寂しすぎる!
・タイマー制なので、自分の前に誰も使ってないサウナだったらめっちゃぬるい、、使う前に(もはや服脱ぐ前に)タイマーをかけなくてはならない

歩いた距離 3km

BBQ(宿泊料に入ってた)

真冬なのにBBQできる気温なのがいい。お供はもちろんオリオン!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
10

Tanon

2020.10.17

1回目の訪問

海が見えるウッドデッキが良かったです。しかしながらせっかくのウッドデッキなのでリクライニングチェアが欲しいなと思いました。
水風呂もほしいところ。
お客さんは宿泊の方が多くプール上がりに体を洗う子ども連れが多くいらっしゃいました。

続きを読む
2

どらみつ

2020.07.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水シャワー:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日はオリオン モトブ リゾート&スパ へ行きましたがコロナでビジターを受付けていないとの事でウッドペッカー今帰仁(なきじん)に急遽変更し17時30分ごろチェックインました。

ここはトレーラー型の大型キャンピングカーが20台ほど常設してあるキャンプ場というかアウトドア体験型宿泊施設です。ビーチも歩いて行けてプールもあり大変賑わってます。思っていたより規模も大きく人気施設の様です。受付で1000円払い浴場のみ利用。受付のお姉さんが美人でした。

#洗い場
5つ。イスあり。

#浴槽
3名程度のサイズ

#サウナ
2段、6名サイズ。温度は室内のストーブスイッチを入れ15分後に85℃、最終的には92℃で安定。ストーン電気ストーブ、テレビあり。電源チャンネル自由。タオルが全面にひかれている。サ室内に着座用タオルがストックあり。誰も利用者おらず貸し切り!

#水風呂
なし。シャワーをガンガンに浴びる。

#休憩
広いウッドデッキがあるがイスがない。海と夕焼けが見れる。

水風呂が無いのでガンガンにシャワーを浴び、脱衣所のイスをウッドデッキに持って来て海を眺めながら風にあたります。ただし夕暮れとはいえ結構暑いです。冬なら良い感じだと思います。外気浴したいのですが暑いので脱衣所のクーラーの前で休憩しました。

途中キャンプ中の親子が何組か来ましたが、皆さんお風呂に入ってサッと出ていかれる感じ。夕食の準備があるのでしょう。

日も暮れかけて来たので4セットです切り上げ宿への帰路につきました。

水風呂とイスがあれば完璧なんだけどな。

明日もよろしく。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
105

TERUさん

2019.12.31

1回目の訪問

沖縄、今帰仁にあるトレーラー型宿泊施設にあるサウナ。
今回サウナだけの利用でしたが、浴槽も綺麗でアメニティも充実しており、サウナの少ない沖縄ではおすすめの施設です。
水風呂と外気浴エリアに椅子があるともっといいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
44
登録者: TERUさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設