対象:男女

男女入れ替え施設

パトリア千丁千丁地域福祉保健センター

銭湯 - 熊本県 八代市

イキタイ
16

オノーレ御大将

2022.04.03

1回目の訪問

仕事帰りに気になっていたこちらへ。

本当に普通の公民館ですが、温泉は源泉掛け流しの本格派。しかも下手な大浴場より遥かに広いです。
サウナ室は8人は余裕で行ける二段構成のドライサウナ。98℃前後で熱圧は結構あります。

流石に地元の高齢者が多いけども、皆さん礼儀正しい。コスパも最高でリピ確定!

無事に片付いた〜

続きを読む
16

K.FU

2022.02.11

11回目の訪問

今日は誕生日無料を使いタダ。本当は明日が誕生日だか前後4日使える。明日は湯らっくすにいけるので…4時に入館し軽めにしようかなって思ったけどカーリングを見ながらついつい7セット…40代最後のサウナ でいい感じ。50代は5セットくらいにしようかな

続きを読む
15

K.FU

2022.01.23

10回目の訪問

今日は違うサウナに行きたかったが昨日常連のオッさん達が明日千秋楽相撲で盛り上がろうとの事。4時に来店し体を清めてサウナに!御嶽海の優勝を見届け7セット。じいさん達もカラカラに干上がり帰ってビール🍻正代の来場所こそはと期待しつつ今日もととのった

続きを読む
19

K.FU

2022.01.22

9回目の訪問

昨日、嫁さんの機嫌が悪くやばいと思い、今年最初の家風呂。そんなこんなで今日は朝からパトリア。客がじいさんしかいないなかほぼ貸し切り状態。ついつい調子にのり朝から7セット!この時期いつもより水風呂が冷たく気持ちいい❣️12時過ぎにあがり4時半に再訪。相撲を見ながら5セット。ととのったー

続きを読む
18

蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団

2022.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

K.FU

2022.01.05

8回目の訪問

朝から湯ラックスで8セットしたのに家で嫁と娘に邪魔者扱いされ来てしまった為来店。軽めに入ろうと思ったらついつい6セット。ホームはやはり長いしてしまう。お陰でビール🍺がうまい

続きを読む
17

K.FU

2021.11.26

7回目の訪問

今日はいい風呂の日。今週は期末テスト期間のため熊本市内に迎えに行く事がないのでホームでゆったり。お客さまにラ、フランスもらったのでサウナ友達にお裾分け。嫁と娘がブラックフライデーとか言って買い物と晩御飯食べて帰るらしいので時間気にせず2時間半。相撲をみながら6セット!人も少なくゆったり出来た❣️家から3分にあるサウナってサイコー!帰ってすぐビール🍺サイコー

続きを読む
23

K.FU

2021.11.23

6回目の訪問

今日は朝ウナで湯ラックスに行ったので夕方はパトリア千丁。朝ウナ7セットしたので軽めにしようと思うが、いつもの大相撲。何故か今日汗💦がよく出る。ついつい6セットしてしまった、カラカラ…ビール🍺がうまい

続きを読む
22

K.FU

2021.11.03

5回目の訪問

朝から湯らっくすに行ったので夕方軽く入るつもりだったがなんだかんだで6セット。いつもの顔ぶれと祝日だったので少しだけ多い。最近寒くなってきたので少しだけ水風呂が冷たく感じるのがありがたい

続きを読む
27

K.FU

2021.09.29

4回目の訪問

昨日は湯ラックスに行ったので、割引券を今日使用。駐車場が多かったので人多いかと思ったらいつも以上に空いていた。サウナ室には常連のオッさん2人だけ!すぐにいなくなりしばらく1人サウナ🧖‍♂️オッさん達が水風呂出た頃を見計らってザブン! 気持ちいい!いつもより水温が低い気がする。図りに来たおばちゃんに聞くと18℃ちょっと🤏続け様4セット、温泉入って水風呂を繰り返し水風呂を繰り返し!気持ちいい!ラストの1セットしてたらお客が来たのでそのまま帰宅。ビール🍺が旨い!

続きを読む
28

K.FU

2021.09.26

3回目の訪問

今日は風呂の日、100円割引券もらった!この15日間大相撲でサウナ に入る時間がまちまち…20分入ったり6分はいったりとおかしくなりそう。明日はパトリア休みなので湯ラックスに行こう!たまには冷たい水風呂に入りたい

続きを読む
28

K.FU

2021.09.09

2回目の訪問

畳表の産地でサ畳やってみた。サウナ室にイグサの香り、リラックス!

続きを読む
29

K.FU

2021.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶんぶ

2020.11.05

1回目の訪問

気になっていたので嫁と参戦!
…文化ホール的な施設の中に温泉が…やや不安になりながら二階に上がる。物音一つしない。しかし、二階に受付を見つけるとホッとする。
浴場は清潔感ある大衆浴場の様相。サウナは乾式の一般的なサウナ。しっかりと発汗できます!
水風呂もなかなか!広々として印象いいっす!
露天がないので外気浴はできず。しかし、秋の寒空ともあり、浴場でリラックスできました。

何より嫁さんが喜んでいたのでホッとしました笑

続きを読む
11

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.08.14

1回目の訪問

八代宇土宇城地域サウナ開拓2軒目にライドオン!

パトリア千丁という八代市の千丁町にある公民館や文化ホールなどの市民センターの中にある温泉施設。二階に受付があり、館内は如何にも市民文化センターといった感じ。

脱衣所、浴場とも健康増進施設という趣きで浴槽は水風呂を合わせて3つ。しかし、ナトリウムカルシウム塩化泉の源泉掛け流しという市民センターにあるまじき贅沢さ!弱アルカリ性であるため肌触り滑らかで全身が潤ってくる感覚が味わえる。淡い乳白色に色付くのも良い。

サウナは雛壇2段でメトス製のストーンストーブが鎮座。8人くらいのスペースでサウナマットも綺麗だし、サウナマット交換時間まで張り紙がしている。ウレタンのサウナマットも使い放題だし、年季は入ってるものの丁寧に使われてるのがわかる。100度キープでやや低湿よりのセッティングであり、しっかりと圧のある熱が気持ち良い発汗を促す。本当に公民館とかがある市民センターの温浴施設か、ここ?非常にレベル高いぞ。

水風呂は20度ほどか。膝丈ほどの深さで6人は入れる広さだし、吹き出し口からのオーバーフローも充分に注がれる。飲用不可みたいだが、クリアな感触はサウナととても合う。

外気浴は無いが、市民文化センターの中にある温浴施設のレベルとは思えない施設だった。

続きを読む
226
登録者: K.FU
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設