共用
-
90℃
-
10℃
#サウナ
事前に火をつけていただいていたので薪を入れるだけですぐにサウナを開始することができました。薪は2束使用して少し足りないくらいだったので暑いのが好みの場合はそれ以上用意するといいと思います。
少し熱くなるのに時間はかかりますが、ある程度温まってきたところでロウリュウを行うと一気に温度が上がりいい感じになります。
アロマ水をペットボトル2本分用意していただけたので最後まで楽しめると思います。
#水風呂
水風呂はそのまま川にダイブするスタイルで、ここでしか味わえない気持ちよさがあると思います。普段の水風呂よりは少し冷たいですがその分サウナで温まっていればより整えることができると思います。
#休憩スペース
インフィニティチェアでリラックスすることで自然の音であったり森の景観を楽しむことができてとても心地よかったです。
こちらの施設はトイレも綺麗で景色もよく、対応もとても良かったのでまた利用したいと思います。
大変楽しく過ごせました。
最初雨でしたが、それも冒険のようで面白く、工夫してカバンをテントの中に運んで調理スペースを確保したり、サバイバルで盛り上がりました。
その後は雨も止み、五右衛門風呂、サウナ、に入って川にダイブして、あほみたいに盛り上がりました。
とても良い思い出です。
新宿からハイヤー手配で、途中スーパーでの買い出し30分込みで2時間(土曜の朝8時半発)、帰りは15時過ぎ発で、新宿まで2時間でした。
タープテントは思ったよりも小さく、確かに座って、カバンとかなしなら6人いけますが、雨の中で考えると、カバンもアリではタープテントひとつあたり3人くらいがちょうど良い配分かなと思いました。15人いたので、5個発注しておけばよかったです。もちろん、晴れていればなんの問題もないですが。
いずれにしましても、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました!

都心から車で2時間ほど、秋川の上流にあるテントサウナを予約して行きました。
川はしっかりと深さもあり水は透き通っていて水温は体感で14度と私好みの温度!!季節が良かった!貸切テントサウナでは珍しく7時間のロングユースが可能で時間を気にすることなく楽しめます。テントサウナは薪を購入してから行き、施設の方にはじめのセッティングはしていただいて少なくなってきたら薪を足していくスタイル。ペットボトルに入ったアロマ水とロウリュ用の水道水があるのでセルフロウリュできます。1セット目は70度くらいだったけど3セット目にはしっかり90度を超える温度になりました。
川の水風呂への導線もとても良く、すぐに川にダイブできます。深めのところで石につかまって流れを感じながら頭まで潜って、インフィニティチェアで外気浴。外気浴というより森林浴。
2時間半ほどで薪を3束使ったので長く楽しむ人は多めに買って行ったほうがいいです。足首を固定できるサンダル、これからの季節は厚手のバスタオルなどあると良いです。
春、秋が最高だと思う。人数は5名までかな。
最高の休日でした。ありがとうございました。
共用
-
70℃
-
18℃
日頃の喧騒を忘れられる森林浴✖︎
プライベートサウナ
#サウナ
鳥の囀りを聞きながらサウナ入れます
温度高め。サウナハットあるといいです。
薪は事前に2巻ほど購入必須
着火剤もあると便利
ホームセンターで購入推奨
時間にもゆとりを持って楽しめます
着いたらまず火おこししたほうが⭕️
30分ほど時間かかります
#水風呂
川の水風呂は水温も低く丁度いい
頭までドボンはできません
#休憩スペース
リクライニングチェアが最高です
川の上にみんな置いて涼んでます
都内に比べて涼しいので最高のチルタイムです
#その他
トイレ綺麗
着くまでの道が少し狭い
コンビニは車で15分
事前に飲食物含め調達するのが良い
階段が急なのでしっかりとしたサンダル推奨
階段がすごく滑ります。ご注意を。
とても静かな場所なので
騒いで欲しくはないですが
どこで撮っても写真がよく映えます笑
スタッフさんも素敵な方で
最高の時間を過ごせました。
何度もリピートしたくなる場所です!

- 2021.05.30 17:15 Be-Shun (べーしゅん)
- 2021.05.30 17:23 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2021.10.10 18:39 ショッパーズ
- 2024.06.14 10:28 パラダイスT
- 2024.06.21 00:05 パラダイスT
- 2024.06.24 14:42 パラダイスT
- 2024.06.24 14:46 パラダイスT
- 2024.06.24 14:47 パラダイスT
- 2024.06.25 13:16 パラダイスT
- 2025.03.09 23:00 パラダイスT