対象:男女

JWマリオットホテル奈良

ホテル・旅館 - 奈良県 奈良市 宿泊者限定

イキタイ
21

❤︎29じゃんご❤︎

2023.10.27

1回目の訪問

本日はこちらでサ活✨

サ室 12分
シャワー 1分
外気浴 3分
2セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

まつり

2023.09.18

1回目の訪問

滞在先
チェックインからなぜかポーターさんにサウナがとてもオススメです。とおっしゃって頂くも、プールエリア併設、プール20:00まででは忙しいなと翌朝朝食後スパに電話。9:00に電話をし混雑状態を確認。
2名の待ちと言われ20分くらいでご連絡頂く。
プールのあとにサウナタイム♨️

ちゃんと確認してなかったです、女性スチームでした。
水着での利用との案内でしたが更衣室内のスチームサウナ貸切でした。
シャワーあり水風呂なし。タオルはご自由にでした。
プールも人数制限されていて
ジャグジーも混み合うことなく
皆さん1時間利用でとのご案内で気持ちよく利用出来ました。

チェックアウト後の利用不可でした。

ごちそうさまでした♨️

続きを読む
30

takamari

2023.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ心者

2023.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きよ

2023.06.11

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂が無いのでプールで

続きを読む
13

ホテルプールのロッカールームに小型サウナがある。
定員4人ほど?

女性の方はミストサウナ室らしい

温度はしっかり熱いがドライなので10分くらい入らないと玉汗は出ない。
水風呂の代わりにロッカールームのシャワー室かプールが水風呂代わりか。

整いはしないがプールサイド脇のベットでゆっくり休める。

施設は高級ホテルなので全部綺麗。

夕食前の前菜

奈良のクラブラウンジはエグゼクティブラウンジという名前。 前菜にしては十分過ぎるほどの夕食になる。

続きを読む
4

ヴィヒてる

2023.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつや

2023.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたおか

2023.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

R

2023.01.07

1回目の訪問

ミストサウナのみで、水風呂はなし。
貸切状態でリラックスすることは出来たが、サウナ後の水風呂が楽しみなので少し物足りなかった。

続きを読む
2

ねづ

2023.01.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

KIO@阪神間サウナー

2022.12.18

2回目の訪問

プールを水風呂代わりにするのもまた良いですね!

続きを読む
4

モリイチ

2022.10.31

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日の喧騒が嘘のような静けさです。
プールにぷかぷか浮いて、まったり良い時間でした。


ジャグジー:5分 × 2
ドライ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩プールサイド:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.5km

目玉焼き(両面焼き)

シンプルがいちばん。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 24℃
23

モリイチ

2022.10.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのJW。

サウナ室は15分計の砂時計3本壁についています。
3人でいっぱい。
TVや音楽も無く静かです。

ですが、通気口がプール側にあるので、プールが賑わっているとかなり音が入ってきます。

土日祝は、時間帯を考えて行く必要がありますね^^;



ジャグジー:5分 × 1
ドライ:8分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩プールサイド:5分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
30

KIO@阪神間サウナー

2022.10.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

ここはあくまでのプール併設のサウナなので、完璧にととのうことは難しいです。
シャワーはありますが水風呂はないので、プールに入る形になります。
休憩はプールサイドの椅子で休憩。
それでも人が少ないのでゆったりまったりできます。

サウナ室は広くないですが、こちらもほぼ貸切状態なのでその辺りもストレスフリーです。

ホテルサウナは、スーパー銭湯と違って客層が良いので静かでとても過ごしやすいですね。

続きを読む
3

degoo

2022.06.26

1回目の訪問

なにかと惜しい。

サウナ室は92℃あって利用者少なく快適なものの、湿度がカラカラすぎて心拍が全然上がらない。セルフロウリュできたら…。

プールは水温高めで、こちらも惜しい。午前中は子連れメインなので、ゆったりするのも難しい。

1セットでじんわりリラックスして終えた

続きを読む
19

Keiichi

2022.06.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:15分 × 4
水風呂:ないです。
休憩:10分 × 4
合計:4セット

夕方と朝の時間帯を利用しましたが、サウナは貸切状態でした。
4Fのスパエリア入口にて、部屋番号を確認され、専用エレベーターで5階に。「面倒くさい」という人もいるでしょうが、自分は気分が上がってこのアプローチは良かったです。
部屋から脱衣所までは肌触りが最高なバスローブとスリッパで移動できます。
まずはサウナエリア。温度計は93度。15分砂時計が3つあります。TVがないのは自分好み。基本的に人が少なくサウナもプールも静かでのんびりできます。
サウナ室は5名だと余裕。頑張れば7名くらいいけそうですが、そうなる事はなさそうです。
残念なのは水風呂がない事。プールエリアのシャワーで汗を流して、そのままプールにドボン。ぷかぷか放心状態で浮いてましたが、気持ちよかったです。その後、プール脇のデッキチェアで休憩。このチェアも上質でのんびりできました。
整いませんでしたが、リラックスするには良い施設だと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
12

みぎ

2022.06.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みぎ

2022.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NOZOMI

2022.05.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 蒸し嵜 サウ美
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設