サウナ好き二郎

2022.03.05

1回目の訪問

ウェルビー名駅がひどかったので、
少し足を伸ばして、サウナイーグルへ。

すごいすごいと聞いていたが、まさかここまでサウナ愛にあふれているとは!

まず、サウナが熱い。明らかに温度計以上に体感温度が高い。湿度が高いのだろうか?しかし、鼻のねんまくが痛くなるこの感じはドライサウナのそれ。ロウリュウの湿度が残っているのか?うーむわからん。

ロウリュウマスターさんの卒業ロウリュウだったらしく感動した。19時の分にいましたがちゃんと整いました。ありがとうございます。就職しても頑張ってください。
こんなイベントまであるとかすごいです。

水風呂の前のぬるめのかけ湯は本当にコロンブスの卵だった。冷たい水で汗を流してから水風呂に入るという苦行。
この苦行から解放されるこの素晴らしさは、サウナーなら分かっていただけるだろう。
すべてのスーパー銭湯で導入すべきである。

水風呂はシングル9℃とちょっとぬるめの17℃。水風呂が2種類あるのはサウナ愛ならではである。水風呂はぬるめと冷たいのどっちがが好き?のアンサーにどっちも必要と答えを突きつけられた気分である。
噂の冷冷交代浴をしてみる。
これは!?シングルの後だとぬるめの水風呂がまるで産湯である。リラックスモードに入り水風呂で整いそうになる経験は初めてである。

そして、おびただしい整い椅子の数が素晴らしい。
部屋内、外どちらでもかまわんよ?どちらもいっぱい用意してある。そんな声が聞こえてきた。
正直冬の外気浴は水風呂後に行ってもリラックスモードに入れないので、部屋内が好みなのでこれは助かる。

うーむ、昨今の新築スーパー銭湯に見せてやりたい。お前らの愛の見えない設計とは違い。ちゃんとサウナに向き合ってきた設計。
サウナ愛の終着点である。

それはそうと、漫画の数はもうちょい欲しいです。

サウナ好き二郎さんのサウナイーグルのサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!