たれ

2023.09.08

1回目の訪問

週末横浜で予定ありなので前入りの宿泊前にこちらの施設に寄り道です!

今回の移動手段は自家用車!これでちょっと駅から離れたサウナも攻めれる感じです!
大阪14時に出て20時半に滑り込み入店、サッと体を洗って21時のアウグブースにギリギリ間に合う!1セット目だし滑り込みで入ったので一番下の段で楽しみました!良い感じの熱波を受けてここでのサ活が良いサ活になりそうなスタート!
2セット目はアウグブースしてない方の高温サウナ!予想以上に熱いけどサウナストーン敷き詰めたストーブでオートロウリュウもあるみたいで温度の割りに居やすい感じのセッティング!お好みのサ室です!
2セット目終わって長めに休憩して21時のアウグブースに合わせて3セット目スタート!今度は流れも体のセッティングも出来てるし3段目最上段で!しっかり最後まで居れました!

良いサ活を決めて〆で気になってたゆいるの炭酸温泉に!と思ったけど休憩後にすぐ行くには温度が低めだったので温泉の説明書いてるぬる湯をゆっくり楽しんでからあつ湯で追炊き!充分温まって待望の炭酸温泉に!
確かに評判になるだけ有って炭酸が多い!ここまで体に付く泡が早い施設は珍しい!温泉の成分もあるしなんかめっちゃ効きそうな炭酸温泉でした!

22時半位に浴室出てゆいるのプリンと思ってたら食事のラストオーダーは21時でした!でも、ゆいる流石のクォリティで人気あるの納得のいい施設でした!

たれさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

  • サウナ温度 81℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!