各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
ひっさびさにサウナへ凸
こんなに長い期間サウナに行かなかったのはじめてかもしれない、、無理すぎる、、頭おかしくなるかとおもた、、まじで数ヶ月くらい行ってないのでは?くらいの気持ち
てな訳で、サ活再開となればもちろん来るのはホーム、ただいま
エントランスで変わらない薬草の匂いが香り、ああ、ソロモンよ私は帰ってきた、ってなっちゃうよね
新しく設置された検温器で体温を測り、問題ないことを確認。ここで検温することで、受付での検温が省かれていた。これはスムーズになるからいいですね
きょうのハーブはよもぎ
ああんおいしそう
早くサウナ、水風呂へ入りたい気持ちをぐっとこらえ、体を清める
そしてまずは白湯で下茹で。お風呂入れば大体のことは解決するって言ったやつ、、そのとおりやん
さてさて茹でられた体は既に臨戦態勢、いざ行かん
サ室へ入ると、なんと貸切状態!水風呂にも露天スペースのととのいすにも人いっぱいだったから、奇跡的なタイミングだったようだ、祝福してくれているというのか
その後、どんどん人が増えてきたが、束の間の貸切サウナ最高でした。
さてさてしっかり蒸された体はもう待ちきれないぞう、水風呂へ
はああん、気持ちよきすぎでは?
これはいかんですよ、犯罪では?
うっかり永遠に入っていそうなところをこらえ、外気浴へ
いやね、来る前から思ってたんよ、家出たときから思ってたんよ、きょうはなんだか涼しくて、風も気持ちよくて、天気も良くて、最高の外気浴日和なのでは?と
思ったとおりだよね、最高だよね、涼しくて、吹き抜ける風が気持ちよすぎる、ととのいすに浅く腰掛け、天を仰ぐと、ちょうど木々の隙間からの木漏れ日がキラキラと光る、そして青い空、、、、ゆったりした時間の流れ、しかし時計を見ると、時間が光の速さで過ぎていた
いかんいかんと次のセットへ
しっかり4セットこなし大満足のサウナ復帰でした。
やっぱりサウナがないと生きていけないわよ
ずっと欲しかった恵みの湯ステッカーもゲットしてほくほく顔で帰りました。
また来るぞう
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら