濃いお茶

2021.08.21

2回目の訪問

所用で三河方面へ
ってことは行くしかないっしょ!
サウナイーグル!

きのうの夜からライドオン!
来るのは2回目、前回来たときのスーパーロウリュで乳首が取れるかと思うほどの熱波が記憶に新しい。

さっそく浴室へ。
まずは体を清め、内湯で体を温める。
オラワクワクしてきたぞ。
さあサ室へ。入り口前に設置してあるクーラーボックスには水分補給用の氷。ありがてぇ。1つ頂き、口にほおってからイン!

うむ、やはりキレイなサ室だ。3段になっており、それぞれ10人は座れるくらいに広い。1番奥にはでっかいストーブの上にこれでもかとサウナストーンが積まれている。手前には小さめの(と言いつつも普通のサイズなんやけどね)ストーブが設置されている。座って正面のでかいストーブ側の奥はガラス張りになっていて浴室入り口らへんがよく見える。入ってくる人とよく目が合う笑
熱い、、温度計は90℃を指しているが体感はもっと熱い。汗が流れる〜。まずは6分ほどとしたけど、滝汗。
さて来ましたよ、水風呂タイム。
6.6℃と16.3℃のダブル水風呂、たまんねぇ
かけ湯をして、まずは6.6℃へとダイブ。最深部まで行くとちょうど顔が出るくらいの深さ、しっかり冷やされる。しっかしくぅ〜冷てえええ!末端が冷える冷える、少し痛くなってきたくらいで上がり、間髪入れずに16.3℃へダイブ。
すると、あら不思議めちゃくちゃぬるく感じる。永遠に入ってられる。こちらは先程より浅めになっていて、縁に頭を乗せプカーっと浮かぶ、、、至福

そして外気浴へ。
屋外の廊下みたいなとこにととのいすがズラーっとならび奥にはリクライニングやインフィニティチェア的なやつも。もちろんリクライニングに寝そべる。はぁーきもちよ、、、時間帯もあってうっかり爆睡

続きは翌朝ということで、リクライニングエリアで朝まで爆睡
きっちり6:00に起床し、6:30からのおはようロウリュにそなえる。おはようロウリュって、、もはや朝ドラのタイトルやん
早朝にもかかわらず熱波を求める漢たちが集まる。
そしてロウリュからの熱波サービスでしっかり滝汗を出し、グルシン水風呂からの外気浴でおはようととのい。

時間に余裕もあったので、お風呂から出て、朝食(大盛りカレー)を頂いてから、リクライニングエリアで二度寝ぐへへ
そして浴室清掃が終わる10:00に起きて、再びサウナへ。最高すぎひんか?
ところで浴室内のととのいす多いな〜と思ってて改めて数えてみたら、内外種類問わずで27脚。店側のととのわせたい想いが強くて最高です。

ばっちりしっかり堪能しました。

サウナっていいな〜

1
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.17 13:09
0
濃いお茶 濃いお茶さんに500ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!