【閉店】笑福の湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
最近兄貴がここに通ってるらしく、サウナにはまってると話したら入浴券を貰った!
うん、これは行くしかない!!
数年前にも一度来たことあったがサウナには入ったことがなく、恐ろしく熱い湯船の、ちょーローカル昔ながらのミニマム銭湯。
ってイメージなので自宅から一番近い銭湯だかなかなか行く気になれなかった。
まぁ、でもー!ただだしー!笑
ものは試しにーって事で訪問!
8時半頃に入店。
脱衣所は籠スタイル!ロッカーもあるけど、みんなほとんど使ってない!
てか脱衣所から浴場が全部見渡せるし!
まぁ、大丈夫だろうと、自分も籠に全てを預ける!地元西野を信じるんだ!笑
浴室、湯船は3つで、入り口から見て、右手のジェットが41℃、真ん中坊ちゃん湯(そう書いてある)は43℃〜45℃と書いてるが実際は47℃らしい!笑
右手のバイブラが42℃。
ちなみにこれはサ室で常連のおっちゃんから聞いた情報です。笑
躰を清め(固定式のシャワーで)さっそく真ん中の坊ちゃん湯へ!(この時はまだ47℃とは知らない)あっつー!!!笑
足だけで飛び出しそうになったが、ここは私も漢、常連さん達になめられまいと、平然を装い肩まで浸かる。
あ、入ってしまえばそうでも…、いや熱っ!笑
無理でした、30秒くらいで出ました、笑
体を拭いてサ室へ。
狭っ!!!笑
あ、でもTVない!あれ?石乗ってる!?あ、でも電気だから水かけるなって書いてる。
とか色々思いながら持参したサウナマットに座って背中を付けた瞬間、、あっつっっ!!
背中の板を打ってるボルトが木とつらつらで肌にあたるぅぅぅ!!
よけながら座り、砂時計で10分。
一人で貸し切り状態で、TVがないので、なんかめちゃリラックス出来てよいー!
よい!水風呂、これも一人しか入れないサイズだから必然的に貸し切り!たぶん体感16℃くらい。
よいー!!
外気浴はないので、浴場内の椅子に身体をあえて拭かずに休憩。ととのった〜♡
これを3セットビーチで、脳内パーリー!
最後の1セットは常連さんとジョイントで色々話し聞けて楽しかったっす!
結果また来ます!!
サイフにケータイ、衣類も全て無事籠に入ってました!日本最高!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら