たらこ

2022.01.16

101回目の訪問

ウィークエンドのチェックイン!
バイブラ湯には入浴剤
四季の和湯 柚子色小町
外気温0℃

午前中
撮りためていた BS朝日 「サウナを愛でたい」を視聴→テレ東「サ道 2019年末スペシャル」
" 北の聖地でととのう" を再視聴

冬は外気浴を楽しむために 水風呂の入水時間を短めにする を検証。
外気温0℃
今日もレジェンド 濡れ頭巾ちゃん氏が唱える「ナムル式」です。


【ログ】***2022.01.16(Sun)1800-2100

ヘッド・フェイス・ボディ ガチ洗いお清めからの かけ湯→バイブラ湯5分

①サウナ10分→温シャワー→かけ湯→水風呂20秒→→外気浴休憩10分→給水
❷サウナ10分→温シャワー→かけ湯→水風呂20秒→→外気浴休憩5分→給水
③サウナ15分→温シャワー→かけ湯→水風呂20秒→→外気浴休憩7分→給水
 →内気浴休憩20分

エンディングは→副浴槽10分ストレッチ→お清め→冷水シャワーでキッチリ〆てあがり!

本日のサウナドリンク🥤
*スポドリ
*イオンウォーター
*プラズマ水

たらこさんの静内温泉のサ活写真
たらこさんの静内温泉のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
4
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.10 12:17
1
ナムル式って何ですか?サっと湯通しするみたいな感じですか!?
2022.02.10 22:40
0
♨️サ吉 ♨️サ吉さんに37ギフトントゥ

2022.02.10 22:41
1
♨️サ吉さんのコメントに返信

サ吉さん はじめまして! そう!ナムル式! 外気浴を楽しむ為に… 水風呂に浸かる時間を短く 身体の粗熱を取る程度にして、外気浴で身体をクールダウンさせながら休憩するっていう方法です。 冬季限定☻
2022.02.11 02:37
1
たらこ たらこさんに37ギフトントゥ

たらこさん!ありがトンございます😊 なるほど、おもしろいですね😄自分も冬はナムル式と逆にガッチリ冷やしてからの内気浴を併用してます! サウナって奥が深いですね☺️
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!