水の本屋

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2022.85本目.初訪問

初めての北欧。
家とは逆方向だけど、会社からこんな近いなら、もっと前から行っておけばよかったな…。

いい施設は、きまって清掃が行き届いていて、きまっていい香りがする。
サウナ室とか、水風呂とか、外気浴とかももちろん大事だけど、こういったホスピタリティが最高の施設がなんだかんだ居心地いいし人気でるよな。
それをまさに体現してた、ずっといたい空気感だった。

サウナ室のロウリュが行われることが前提とされた設備とか、水風呂の冷たさとか、有無を言わさない外気浴の開放感とか、すごい心が気持ちよかった。ポジティブな気持ちにさせてくれる場所だった…。

冬のキーンと冷えた空気を肌だ感じられて、普段動かしてなかった皮膚の触覚がビンビン働いて、心地よかったなあ。

もちろんカレーも美味しかったですよっと!

明日からも頑張ろ!

北欧特性カレー

美味い!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!