武蔵小山温泉 清水湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
靴だなとロッカーに100円を使うので200円玉必須
サウナはサウナマットとして使うバスタオル付き
洗い場のシャワーがボタン(?)を押してないとお湯が出なくて使いづらかった
靴ロッカーとサウナ室の鍵番号がセットになって管理されている
サウナ室は4段(二段目が入口の床になっていた)
マイルドな温度
テレビ付き
日曜の深い夜なのにひっきりなしに混み合っていた
88センチの深い水風呂
段差が2つあるので注意
20℃設定だったが、それよりも冷たく感じた
黒湯の水風呂
露天風呂が豪華
階段を上がった先と階段下それぞれに露天風呂もととのい椅子
温泉の成分のせいか、石でできたお風呂がちょっとヌメヌメ?トロトロしてた
岩盤浴と休憩処もあった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら