石引温泉 亀の湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
金沢よりメリクリ!今朝はホテルを抜け出し、近くの尾山神社と近江町市場をお散歩しました。4回目のサ旅にして初めて観光らしい場所に行けてご満悦。あとはチェックアウトの時間までのんびりタイム。
お昼は、前回ナース御用達の欧風カレー🍛のお店、シエスタさんが衝撃的に美味しかったので、今回も。その昔浪人時代の名古屋で食べた欧風カレー以来、これといったモノに巡り会えなかったのですが、シエスタのは記憶に刻み込まれる美味しさ。今日も僕はシーフード、ナースはポークを大盛りで!〆のプリンも合わせて、幸せな時間。
そして、メリクリサウナは最初れもん湯🍋に行ったのですが、生憎男性サウナが故障中とのことで、こちらも気になってた石引温泉へ!このクリスマスに似つかわしくない昭和感、良いじゃないの。軽トラから颯爽と降り立って駆け込むと、炉の調子がイマイチで湯がぬるいよ〜とな。温泉ならヌル湯も楽しめようと、490円払って13時半入館。
由緒ある温泉銭湯ならではの雰囲気、内湯の温泉は確かにぬるめで、沸かし湯を熱源にした蒸気サウナも今回は残念ながらあまり楽しめるシロモノではなかったのですが、露天の加熱なしの純温泉、茶褐色のとても濃い天然感で、不感湯ながらずっと入ってられてとても良い体験になりました。案外気に入って、1時間半滞在して2回浴場を行き来しました。
効能も強いのか、ぬるくても湯上がりポカポカ。金沢の温泉も良いね、ありがとう!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら