ポカパマズ

2023.10.27

1回目の訪問

どもども。
今年のドラフトも呼ばれませんでした、
ポカパマズでございます。

相変わらず投稿を忘れがちなポカパマズですが
今回はお初のサウナなので
スルーするわけにもいかず。
昨日行ったサウナのお話をば。

微々たるスポンサー料を支払って
プレオープンのチケットを事前購入し16時IN。
タオルとサービスのイオンウォーターを片手に
更衣室へ。最初の15分は撮影OKだったので
色々パチリ。

洗体し、お風呂で温まる。
浴槽の奥に寝そべられるエリアが1人分あった。

サ室。
2段で5✕5=10人キャパ。
ドア脇の下段に座る。
上段に合わせた温度計が90℃だったので
下は80〜85くらいなので若干ぬるい。
回転が早いからだろうが
上段がすぐに空くのでサ登りが容易。
砂時計があるが客が座るのと
反対側の壁にかけてある。
位置変えてほしいな。

水風呂は15℃。
浴槽が滑りやすくツルッとしてる。
そして珍しいくり抜き方。
「つ」の字を反転させたような形だ。
ツルッとした床の質のせいか
水を滑らかに感じる。

休憩用の椅子は背もたれの角度があるので
ととのいやすかった。
外気浴エリアもあったが
隣の団地から丸見えだった。
レディースデーは大丈夫なのか?

2時間の滞在中、何回かスタッフさんが
大浴場に来て何事か叫んでる様子だったけど
サ室の中や外気浴エリアにいると
全く何を言ってるか分からず。
3セット目でサ室へ入ったら
アウフグースをやっていたので
多分このアナウンスだったのだろう。

いや、熱波あるのかい!
有り難いが空席がない。
するとスタッフさん「上の奥へどうぞ」と。
え?
サ眼鏡が曇ってるから見えづらいが
どう見ても席は空いてない。
すると上段奥のお客さんの後ろに、、、
あ、一番奥に1人だけ座れるスペースがあったw
3段式だったのか!

いやー特等席。ここだけ別世界。
一番熱い風も独り占めで気分爽快。
そういえば水風呂が「つ」の字なのも
ここだけ出っ張ってるせいかもしれんな。

2時間弱の滞在で4セット。
素晴らしくととのえた。
営業が軌道に乗ってきたらまた来よう。

【第403サ活 一番奥の1人分スペース】

ポカパマズさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真
ポカパマズさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真
ポカパマズさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真
ポカパマズさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真
ポカパマズさんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!