天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
どもども。
日本一ホームサウナへ行かないサウナー
ポカパマズでございます。
12月はたった1回に終わったホームサ活、
1/16にして新年初来訪です。
だって一般料金が1/7から¥3200って。。。
年末年始もしばらくその価格になってて
とてもじゃないけど行けませんでした。
その代わりついにネイバーズカードを作ったので
新年平日は¥1500でサ活できます。
今日は受付で手続きを済ませて18時半IN。
江東区民なのに何で今までネイバーズカード
作らなかったんだろうな。。。
コレめっちゃいいじゃん。
さて。
1ヶ月ぶりのホームです。
やはり目が行きます。
黒マジックで書いた文字が
消えるCMでお馴染みの
ミラブルシャワーヘッド。
これは女性受けありそうだ。
よくよく見ると使い捨て歯ブラシや
ボディウオッシュタオルが備えられてる。
値上がりしただけのことはありますね。
いつものようにジェットバスで
セルライトを刺激しながら思ったのは
18時半INという
これまで一番混んでた時間帯ながら
それほど混んでないという状況に驚きました。
値上がりでここを避けたサウナーさんが
多いということでしょうか。
サ室でヒソヒソ話する輩や
露天エリアでダベる3〜4人組なども居なくなり
特にサ室の中は以前より快適に感じました。
6〜7分で退室したくなる最上段の火力は
相変わらずですが。。。
夜勤明けからそのままゴゴイチの
リモート会議に出席した流れがあったので
ドライサウナ→水風呂→寝そべり湯休憩で
安定のウトウト。。。
コレですよコレ。
冬場のイズテンは寝そべり湯が一番ととのう。
ととのうってゆーか、往くって感じです。
ごめんなさい、そしてありがとうホームサウナ。
今年もよろしくおなしゃーす。
【第333サ活 ゾロ目サ活でととのう】
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら