スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
どもども。
メッシが報われてホッとしています
ポカパマズでございます。
それに触発されてというわけではないですが
月曜はアフターコロナでは初となる
フットサルに興じてきました。
メッシに敬意を表して
バルサのユニを着てプレーしましたが
下手なのでガットゥーゾ役に徹しました。
で、翌日は身体バッキバキです。
まぁ月曜当日も張りが来てたので
まだまだ若い証拠だと思いたいですが
丁度オフなのでサ活で身体をほぐしましょう。
広い箱でまったりしたかったので
ホームへ行こうと思いましたが
メンテナンス休業だったので
思い切って遠出。
14時IN。
サ室へ入る前に炭酸泉→電気風呂→ジェットバスで
30分温浴。
とにかく昨夜の筋肉疲労とアルコールを取り除く。
前来た時は気づかなかったけど
ここの電気風呂は来る。
そしてジェットバスも
水風呂に隣接してる2箇所の圧がエグい。
説明書きに「エグる」と書いてある通り
腰の贅肉をえぐり取られるような鋭さでした。
高温サ室。いやー広い。それでいてしっかり熱い。
ドラゴンロウリュも17時回を堪能しましたし
セルフの方も1度お邪魔して
ドラゴンとは違う狭いキャパでの蒸しを
じっくりと味わってきました。
外気浴が寒い季節になってきたな。
ハーフタイムとしてマッサージ休憩を挟みつつ
前後半それぞれ3セット。至福の時間。
バキバキの身体にマッサージでトドメをさそうと
思いましたが今回は人ではなく
機械にやってもらいました。
最近よく見る無重力マッサージチェア。
これは本当にスゴイです。
これで入館だけなら1100円だもんな。
ゴイゴイスーなサウナだ。
【第327サ活 スーを差し上げます】
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら