初訪問。今年はまだ6月ですが、シノハラサウナオブザイヤー2024(なにそれ?笑)を受賞すること間違い無しな施設でした。

外観のセンスの良さにまず感動。草加市役所の目の前にこんなアイコンがあるだなんて、草加はサウナの街と言ったところか。店員さんのホスピタリティも素晴らしく、なんとも居心地の良い空間。脱衣室も工夫が随所に見られ、感心しっぱなし。

さて、肝心のサウナ室がもうサいこうすぎました。温度・湿度そしてベンチのバリエーション、ロウリュサービス全て素晴らしく、ぼくが行った時は緑茶ロウリュだったんですが本物で深みのある香りに感動。

水風呂は広く深めで15℃くらい。外気浴スペースも広めでここではパンツを履かなきゃいけないのはあるもののちょっと寝ちゃうくらいととのいました。

休憩を終えた時もあまみがまだ残ってて、近年で一番ととのったかもしれない。

最後にちくわ店長に挨拶して帰りました。しかし草加市民が羨ましい。

サウナ週6シャチョーあめりか屋シノハラさんのサウナヘヴン草加のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!