名東温泉 花しょうぶ
温浴施設 - 愛知県 長久手市
温浴施設 - 愛知県 長久手市
藤が丘駅発15:00シャトルバス
15:30-19:00
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
金泉の湯の定期無料バスで藤が丘駅まで行き、OYUGIWAのシダネス氏がいるからござらっせでも行こう🤣と思ったら、花しょうぶのバスが先に到着🤣6年ぶり位だし、まだファイヤーロウリュを受けてないなと思い行くことに。
長久手は大型スパ銭激戦区。ござらっせと花しょうぶの岩盤房ロウリュは、倉知マーゴの頃の「常連さん」が比較し「アドバイス」して下さっていた良施設。ありがたいことです😇
サウナがブームの現在であるが、私の原点はあらゆる意味で岩盤房。常滑に早4年以上いるが、その前に倉知で3年以上岩盤房で毎日毎日1日3~4回ロウリュを続けてきた。
岩盤房のロウリュ、ファイヤーロウリュは素晴らしいアトラクション。
100名収容可能な岩盤房で、ド真ん中に見たこともないドでかいサウナストーン。それを若者4人で水打ちして、あのしんどいうちわで扇ぐのだ😭壊れ易さ😭と予算的😭に、タオルの方が良いのでは😭
平日16:00にも関わらず60名の老若男女。
60℃の室温は、その壮大なパフォーマンスにて20℃以上上がる。
彼らは叫ぶ。
扇ぎながら叫ぶ。
彼らは、かつての私だ。
私も叫ぶ。
彼らの為に、叫ぶ。盛り上げる。
大丈夫。私は君たちを否定しない。
ワッショイワッショイワッショイ‼️
岩盤浴ロウリュだって、熱いんだぞ‼️
スゴいんだぞ‼️
岩盤浴もエラいだぞ‼️
サウナと同じ位盛り上がるんだぞ‼️
サウナより怖くない(認識)なんだぞ‼️
裸じゃないから恥ずかしくない‼️
苦しくない空気‼️
相方と一緒に過ごせる‼️
水風呂より冷房は怖くない‼️
原点の岩盤浴に還ってみると、今のサウナブームに対して言いたいことは、正直いっぱいなんやな。昔からサウナをされていた方々も言いたいことは溜まっていらしたのでしょうが、正直岩盤浴disに関しては我慢ならんのよな。だって女はそもそもそちらからしかアプローチできんし。
と経験者、体験者として思った。
自分も、深夜のサウナでセルフワッショイ❗️ワッショイ❗️してみます! ホスピタリティに溢れていて 素晴らしいですね😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら