ひで

2022.03.27

1回目の訪問

パデル(テニス的なスポーツ)帰りのお風呂は埼玉スポーツセンター。名称とは裏腹に、ガッツリ温浴施設。
娘2人が女湯に行ってくれた。サウナに入れる!
サウナはドライとスチームの2種類。ドライサウナは広々。20人は余裕で座れる。熱さバッチリ。壁の2面にヒーターが置かれてる様子。真ん中にテレビあり。日曜日夕方は巨人戦→笑点。
早めの時間帯だったからか、流行ってるサウナに多い若年層は少ない。お年寄りか家族連れ。サウナハットはゼロ。
水風呂はサウナ室の目の前。深くて広い。ぬる湯のかけ湯があるのが最高に気が利いている。ぬる湯だったら、みんなしっかり汗流す。
水温計は20度。深さのせいか、そんなにぬるい気はしない。
外気浴用の椅子はないけど、露天風呂の縁側っぽいところに腰掛けたり、寝っ転がれたり。
スチームサウナはいつも空いてる。室内は真っ白。

サウナ:10分/5分/7分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!