絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よたロウリュ

2022.04.11

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ちょこっとサ旅で12:00到着、平日でも賑わっていていて、アウフグースの時間にはサ室は満室🔥しかし皆マナー良く静かに蒸されていましたのでとても快適に過ごせました♨️

良い施設は店と客が作るなんて聞いた事あるけどその通りなんだなと感じました✨

せっかくなのでサ飯は蒙古タンメン横浜店で北極を初体験🥵

サウナとは違う発汗を体験できました🔥

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃
35

よたロウリュ

2022.04.08

16回目の訪問

湿度たっぷり90度のサウナでバッチリ蒸されました🔥サ室内は一時満席近い状態でしたがオートロウリュとTVの音だけで快適でした😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃
32

よたロウリュ

2022.04.06

12回目の訪問

水曜サ活

仕事帰りにサクッとサ活🔥
22時アウフにも参加、熱さも風量もパワーアップ🥵

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
24

よたロウリュ

2022.04.04

15回目の訪問

一週間振りのサ活、入館も22時00分を回ってしまいヘロヘロの状態でのスタート❗️
サ室はなんと91℃🔥床の修理が完了し、ほのかに新しい木材の香りがする、湿度も高く鼻で息が吸えないレベル🤩
館内は人もまばらで一つだったインフィニティチェアも二つ並んでいる。とてもありがたい🐼思い返せば初めてのサウナもこんなコンディションだった気がする♨️

世間の春休みが終わり静寂を取り戻したホーム🏠ヘロヘロサラリーマンには最高のご褒美でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.9℃
21

よたロウリュ

2022.03.29

1回目の訪問

家族サービスの合間にサ活が出来る有難い施設でした♨️宿泊日当日に朝ウナ☀️夢の国で歩き回る前の準備❗️ホテルに戻って家族が寝静まったら夜サウナ⭐️おかげで良く眠れました。さらに出発日も朝ウナ☀️お世話になりました🐭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
28

よたロウリュ

2022.03.24

11回目の訪問

緩急をつける為に短めの2セットと長め2セット。安定して熱い🔥そして空いてる😊
回数券購入させて頂きました。4月の抽選楽しみだ🎁

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
24

よたロウリュ

2022.03.21

14回目の訪問

難しいことを考えずにシンプルに4セット❗️
体調バッチリ🦾ありがとうございました😃

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
24

よたロウリュ

2022.03.17

13回目の訪問

サ室の温度計はずっと90度🔥がしかし22時を回ると明らかに体感温度が高い💦黙蒸のサ室のあちこちで「アチッ」「熱っ」「ケツが熱っ」と声が漏れている🥵今日は仕方がない本当に熱熱サ室だった。でもこの熱さがたまらない😂ありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
46

よたロウリュ

2022.03.15

12回目の訪問

ここ最近の皆様のサ活に書いてある90度に惹かれて訪問❗️

予想通りサ室は90度🔥久しぶりの90度🔥🔥予定もあるしサクッと2セットのつもりがしっかり4セット✨
このタイミング、この温度、この湿度、、、ドンピシャリ😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
44

よたロウリュ

2022.03.13

10回目の訪問

しっかり水通しをして22時アウフに参加❗️
参加型の攪拌祭りでサ室は激アツ、指先までピリピリした🔥
サ室入口には欲しかったサウナハット掛けが出来ていて快適に過ごせました🎩

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
36

よたロウリュ

2022.03.10

11回目の訪問

洗い場の椅子が変わり少し低くなっていて何も意識せずに座ったら「ガクッ❗️」ってなった💦危うく今週2回目の浴室転倒をするところだった😅
そのくらい座り慣れていた事にもビックリ。

サ室は88度、湿度たっぷり❗️安定の木曜日😁

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.7℃
33

よたロウリュ

2022.03.07

1回目の訪問

サウナの日、初訪問❗️道中雪が残っていて風が冷たい、外気浴が楽しみだ😌
TVの無い静かなサ室、時間の流れ方がゆっくりでジワリと蒸されていく。
16度の水風呂で冷やしてからバイブラ水風呂雲海へ、いつまでも入っていられそう🌊
外気浴は富士山がドーン🗻天気に恵まれたことに感謝☀️

14時45分アウフグースに参加しようと思ったけど満室😢こりゃ入れないかな💦スタッフさんに聞いたら2回目あるとの事、さすが人気施設❗️素晴らしいホスピタリティ✨
サ室に入室すると2回目なので既に熱い、頭の中では下段に座って完走を目指していたのに気がついたら上段に座っていた、、、ロウリュする度にグングン上がる体感温度🔥3回目のロウリュが終わり激アツのサ室❗️光るIkiストーブ「まさか❗️」オートロウリュ発動☔️なんとか熱波を受けるもここでギブアップ、小走りでサ室を出たら滑って転倒🚑すぐ立ち直りかけ湯して水風呂へザブン⛄️良いサウナ、良いアウフグースありがとうございました😂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
47

よたロウリュ

2022.03.06

9回目の訪問

22時アウフグースの為に訪問、今日もサ室は熱い❗️21時過ぎの入室時の温度106度💦
一汗かいてからアウフグースの整理券をもらい外気浴と水分補給をして準備万全。
今日は3段目スタート体感温度はグングン上がり足の指先まで熱い🦶人がまばらになったところで4段目へ移動、、、そして完走できず😢
次回もう一度3段目チャレンジするぞ❗️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
20

よたロウリュ

2022.03.04

8回目の訪問

金曜日の夜という事で混雑覚悟で訪問❗️
あれっ空いているじゃないか😀104度の熱々のサ室はマナーの良い方ばかりで黙蒸が守られている♨️周りの方のマナーが良いと自分もしっかりしなければとかけ水の仕方などいつも以上に気を配るようになる、施設と一緒に自分自身も成長しようと思う⤴︎

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
19

よたロウリュ

2022.03.02

1回目の訪問

水曜サ活

イズネスのオートロウリュを体験したくて60分ショートで入館🏢
軽めの1セットをしてからオートロウリュ3分前に1段目に座ってみる1回、2回、3回、、、人が少なくなったところで2段目に登ってみたら別世界🔥これはアチチだ💀3段目に座る人凄いなぁ💦

バッチリ発汗して外気浴スペースでのんびり☀️久々の明るい時間のサ活で60分でもしっかりリラックス出来ました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
25

よたロウリュ

2022.02.28

7回目の訪問

サ→水→処、サ→水→椅子(∞)、サ→水シャワー→処→壼、サ→熱めシャワーで〆

サ室内のTV音量も露天スペースのBGMの音量も絶妙でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
20

よたロウリュ

2022.02.24

10回目の訪問

サ→水→外(イス)、サ→水→外(∞)、サ→水→外(∞)→壺→ジェット風呂、サ→水→内(イス)、サ→シャワー(熱)上がり、、、車→窓全開🚙✨✨

サ室は終始88度を指していたけど22時台の人がまばらになる時間の体感温度が非常に高くて良かったです❗️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
25

よたロウリュ

2022.02.20

6回目の訪問

「ストレスは解消するものではない、吹き飛ばすものだ🌪」

byトーマス B マッテオ氏(独)・・・すみません妄想の著名人です🇩🇪

22時回アウフ目当てで来ました、完走したかったので事前の休憩は長めに水分は十分に補充。
おやおや本日も3名体制😅アロマ水はミント、せいさん・そよ風広田さん・はやてさん三人の緩急のある熱波でサ室の温度はジワリと上がって待望の焼き尽くしモードへ🔥本日も「熱波のサンドイッチ」を堪能🥪
広田さんのそよかぜタイム中にこの後は「せいタイムです❗️」と案内が💦我慢してはいけないと思いながらも3段目に上がる、そしてせいタイム❗️せいさんの灼熱熱波は思考を全て吹き飛ばし感覚の世界へ👼なんとか完走、、、あっサウナマット忘れたサ室に取りに戻る向こうの世界に行っている時でもマナーは保とうと思います🤔

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

よたロウリュ

2022.02.16

9回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのホーム、落ち着く♨️
常に湿度の高いサ室で良い汗が出ました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.7℃
25

よたロウリュ

2022.02.13

5回目の訪問

22時回アウフグース自分にとって初めての三人体制🔥G線上のアリアの音楽に合わせてサ室内がじわりと熱くなる、3人から振り下ろされる熱波はエヴァンゲリオンのアスカが敵を薙ぎ倒すが如く鋭くカッコイイ⚔下段にいると正面からの熱波と背面から漏れてくる熱波に挟まれ『熱波のサンドイッチ状態』に💦後半は半分記憶が飛ぶ熱さで気がついたら完走、、、次回はもう一段上に行こう❗️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
22