BB

2022.03.13

2回目の訪問

日曜日
宿泊にて利用

覚悟はしていたことだが、朝風呂ではサウナは営業していない。

また、露天風呂も営業していない。
挙げ句の果てに、内湯の炭酸泉も炭酸がでていない。

サウナを目的に宿泊した者とすれば、
日帰り利用で十分であった。宿泊の意味はない。

また、時期的なものなのかもしれないが夜は複数のドラクエ集団がはびこる魔境と化す。奇声を発する、多人数利用により施設が占有されるなど、金曜日に利用した他の時之栖系列の施設も同様であった。

見回りの強化や団体の人数を制限するなどは検討してほしい。浴室内の黙浴と記載された掲示物が虚しい。

0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!