マウンテンサウナマン

2022.01.20

1回目の訪問

京極と言えばもう、名水、名水、名水名水名水、、、
百名山にも選ばれていて、通称“蝦夷富士”と呼ばれる羊蹄山の山麓にある京極町。日本屈指の名水を誇る羊蹄山の湧水が豊富に湧き出る“ふきだし公園”のすぐ隣に京極温泉はあります。もちろん水風呂は“京極の名水”です。

ドーム型のお洒落な浴場で、2種類の水風呂と、大迫力の羊蹄山を観ながらの露天風呂が特徴的。
特に水風呂は最低7℃の超冷水で初めて入る人はたぶん、
「……ッッ!?!?」ってなります。
(とは言え北海道には0.5℃の水風呂の十勝アヴァントや5℃以下の水風呂が結構あります)
浴室内の水飲み場は本来ボタンを押して出てくるタイプの給水機ですがボタンが外され、京極の水が出っ放し。最高ですね。

サウナは遠赤外線ヒーターを使ったいわゆる“カラカラ系”のサウナです。90℃以上ありますが湿度が低いので暖まるまで15分以上かかりました。サウナに入る前に予め源泉掛け流しの温泉でしっかりと湯通ししておく事をおすすめします。

ニセコにある本格フィンランド式サウナの綺羅乃湯に入った次の日だったので、少し物足りなく感じ「もっとサウナに拘ったらもっと人気出そうなのになあ」とか思いましたが、京極温泉は地元のお年寄りに長年愛されてる温泉。日本式は昔からカラカラ系のサウナが主流でありずっとサウナを愛用してる人達からしたら一番落ち着く空間であり、だからこそ地元民に愛されてるのであり、最近ブームに乗ってサウナを始めたような自分が口出しするようなことでは無いなと感じました。

水風呂は2つ、シングル(10℃以下)の水風呂と大きな石をくり抜いて作ったぬるめの水風呂(22℃くらい)があります。
せっかくなのでサウナを4セット行って、それぞれ違う水風呂に入り方を試してみました。

「ぬるめのみ」
気持ちいいけどぬるめなので少し物足りない。。早めにサウナを出て長めに浸かるとちょうどいい。1番リラックスできた。

「シングルのみ」
開いた毛穴が一瞬で締まる。30秒経ったくらいからピリピリと痛みが走る。芯は熱いままなので-10℃の外気浴でも不思議とポカポカ暖かい!

「ぬるめ→シングル」
これはお勧めしない、、中途半端に体を冷やしたせいでシングルの冷たさがただただ苦痛に感じてしまう。暖まった体が完全に冷え切ってしまう。

「シングル→ぬるめ」
1番お勧めな入り方かも!早くなった心拍数をゆっくりと自然に戻してくれる。

そして大迫力の羊蹄山を観ながらの外気浴、これだけでも行く価値がありますね。

マウンテンサウナマンさんの京極温泉 京極ふれあい交流センターのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,9℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!