げんげん

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

【248施設目】

竜泉寺を後にしてマックで昼食を済ませ、コーヒーブレイクからのイン!食べながら、のちほどサウナを見て予習!

※まずはじめにサウナパンツはレンタルです!

知ってれば水着持ってきたのに〜予習不足でした😅気を取り直してレッツサウナ!まずサ室は人が少なかったのもあり温度がかなり高めで、雰囲気含め最近で一番好みでした!水風呂は中はぬるめで外は冷たい!外気浴はサンダルや足置きもあって、細かい気配りが◎

看板はもとより、サ室の雰囲気や脱衣場のロッカーなどなど、さすが草加のコティハルユ。フィンランドでは回れなかったサウナ施設で心残りでしたが、ここに来て少し薄まりました(笑)反面、また行きたくなってしまいました🇫🇮


1セット目 5分 
2セット目 10分(ロウリュ)
3セット目 8分(寝サウナ)

げんげんさんのサウナヘヴン草加のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃,30℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!