巣鴨湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
▷▶︎▷かもが!
仕事バタバタ
頭クラクラ
現実逃避したい
いい年こいたおっちゃんも
ピンチになることがあります。
皆さんのコメント読んでて、すぐ行かなきゃ!っ感じたのが、
先日リノベーションオープンした巣鴨湯さん。
行ってみました。
噂どおり良さげな施設。
入口にお姉さん立って
お出迎え。
・お姉さん…
サウナですか?
・おっちゃん…
はいっ、お願いします
・お姉さん…
ごめんなさい。
サウナダメなんです
・おっちゃん…
へっ?
マジすか??
・お姉さん
サウナの温度
上がらなくなっちゃって…
・おっちゃん…
&#∈∮⌘﹆∀…?
・お姉さん…
………。
・おっちゃん
………。
・お姉さん…
お風呂なら入れま…す…
・おっちゃん…
せっかく来たんだしね。
じゃあお風呂で…。
涙
って感じでした。
松本湯系の雰囲気ありますね。
脱衣所にも浴室にも
畳敷いてあってステキです。
ヌル目の🈂室には大勢の
サウナーさんが入ってます。
清めながらその様子を見てると
薄ら汗だした人が出てきます。
水風呂入っても秒で
出てきます。
やっぱかなりヌルいみたい?
隣のカランに座った
サウナーさんに聞いたら、
そんなヌルい感じ無いんだけど
汗があまり出ないと。
オートロウリュが
あるからちょいちょいは
汗出るの?
こうなるとお試しだけでも
入りたいと思うんですが、
交渉行くのもめんどいし。
結局は湯活。
露天の熱湯に3分浸かり
↓
水風呂20秒ほど
↓
ガーデンチェアで休憩の
温冷交換浴×3セット
ヌルヌルシルク湯5分
↓
ブクブク無感温度湯1分ほど
↓
ガーデンチェア休憩
×2セット
他、電気風呂以外のお湯は
全て楽しんだ。
ここで終銭宣言。
サウナの無い風呂って
いつ以来?
なかなか
間がもたないもんだね。
書いて無いけどホント
CIOとどっちか迷ったんだよなぁ。
あとの祭りだね。
Good湯っ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら