Seiさん

2022.05.12

1回目の訪問

千葉出張帰りの渋滞に痺れを切らして此方でサ活に。

大きな複合施設の一画に佇む天然温泉。店内に全国展開のフードコートを構える新感覚な施設。その横には漫画コーナーがあり、大量のヨギボーを備えた寝転がりスペースもある。岩盤浴やマッサージ室と続き、浴室はそこからまだまだ先にあり、ちょい不安になる。


浴室に入ると左右にドアが。左が浴室で右が露天風呂。浴室には複数の湯船が設置されていてちょっとワクワクする。身体を清めて入口横のサ室へ。


TV中央で横長3段のレイアウト。20人は座れそうな広さ。TV奥に30分毎のオートロウリュ付きのドライサウナがある。席に余裕があるので迷わず上段の中央をキープ。イベントがある日は100℃超えになるらしいが本日の温度は92℃程。ゆったり蒸しが楽しめる。7〜8分後のタイミングでロウリュが始まった。サウナストーンめがけた霧状の水が5秒程の噴霧で一気に温度が上昇し、室内はよりいい感じに。これが3回繰り返され身体中から汗が吹き出すいい感じのイベント。12分蒸しで一旦離脱し、サ室脇の水風呂へ。


14℃の水風呂はちょっと狭めで3人程の定員。レイアウトもつょっとで、出入りで気を使う感じ。まぁそれでも1.5分ほど気持ちよくは入れたのでよしとして、外気浴に向かいます。


あいにくの雨ですが、部分的に屋根があり、そこで寝転び椅子で雨中休憩。
いつも通り寝転ぶと世界が回転し始め、深く深く落ちて行きたとのいます。これが最高なんです。世の中のサウナすべてにこの手のデッキチェアがあればいいのに…。ちなみにインフィニティも1脚ありました。
隣の施設の壁を使った超大画面の野球中継動画が見れて、これは圧巻でした。まるで露天映画館のようでした。


そんなこんなで4回戦を楽しみ、露天風呂や企画風呂、高濃度炭酸泉などを挟みながら150分程堪能し、渋滞が解消した施設を後にしました。天気が良ければもっと充実したんだろうなと、次回への期待も膨らませています。

充実ほサ活、ありがとうございました。

Seiさんさんの天然温泉 湯~ねるのサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!