ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯とは思えない綺麗な施設に大きなサウナ。立派なお食事処もあって、プチスパ銭的な雰囲気です。
12時過ぎのチェックイン。既にかなりの賑わい。身体を清め早速サウナへ。銭湯としてはなかなかの広さ。大型のドライサウナで温度計は100℃指してる。タイミングよく3段目の最上段を確保して3分程でかなりの汗が流れる。12分頑張っった。
水風呂、外気浴、炭酸泉と楽しみ、2回戦〜3回戦と楽しんでいたら、何やらランナーのような方がサ室に入ってきて、『この後少し煽がせていただきます』と…。
そう言えばコメントで熱波氏さんが来るような事書いてあったけど、この時間だったんだと思い出し、これはいただかない訳には行きませんと一旦退室し、アウフグースに備えます。
登場したのはアドベンチャー熱波氏の『たけぷー』さん。《ひとり熱波駅伝2022》という企画で…07:00大宮市 utatane
10:10川口市 ゆの郷
13:20台東区 萩の湯
15:40港区 アスティル
18:15大田区 平和島
21:00横浜市 お風呂の国
以上6施設をランニングで巡り、それぞれ熱波を贈るという超人的な企画の一環に、ラッキーにも巡り会えました。
優しめな熱波でしたが、一生懸命の熱波をいただきました。ご苦労様でした。
果たして、たけぷーさんは無事ゴールされたのでしょうか。
といったサプライズを含めとても楽しいサ活を過ごせました。湯上がりは生ビール締めで。
・サウナ
12分×1本
10分×1本
8分×2本
20分×1本(アウフ)
・水風呂
2分×5本
・外気浴
7分×4本
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら