とるねーど@サ活自粛中

2019.08.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サ道を観て、水温が低く感じるバイブラの水風呂に入りたくなり、やって来ました。
皆様の評価も高いのですが、私的には「う〜ん」な感じでした。
サウナは湿度も高く良いのですが、楽しみにしていた水風呂の温度が高い.....19〜20度な感じでした。
公共の施設なので如何しようもないのですが、刺青の方が多く大きな声で話しておりますので抵抗のある方はご注意下さいませ。私の行った時は7〜8名おりビックリしました。
サウナ好きの小学生の息子と一緒に行くのですが、此方は親同伴でもサウナ入室できませんのでご注意下さい。(息子入口で号泣)
小学生でサウナ好きは、そんなに居ないと思いますが(笑)
サ道で、あったようにかき氷、生ビールも有りましたが、地域限定サイダーが多くありますのでこちらはオススメです!しかし休憩室が狭い為、座って食べる事は難しそうです(汗)
ここでも、怖いお兄さんが生ビールの泡の量でスタッフの方と揉めておりました。
帰る際に、スタッフの方から、息子に吉の湯オリジナル缶バッジを頂くという配慮がありました。(息子御機嫌)
水風呂は残念でしたが、スタッフは良い印象でした。特に良かったのは駐車場が3台ある所!
「サ道」を観て検討されている方は、ぐうぜんさんのチェアーが2つありますので競争率は高くないので、是非このチェアーでととのって見て欲しいです。

とるねーど@サ活自粛中さんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!