kosu🎏🎏

2022.11.30

14回目の訪問

水曜サ活

オフィス出社3連勤、二日目。
水曜サ活。
今日は男女入れ替え日。小さい方のサ室です。

温度 94度位。でも、1段目ストーブ前 熱さ気持ちいい。2段目ストーブ前 結構パワフル。2段目扉側 熱いけど浴室をぼーっと眺める余裕ある。1段目扉側 いつまでもいられるのではと思うくらい 穏やかにリラックスできる。
まあ、みんな上が空くと 上に移ってしまうのだけど。
砂時計1回ごとの セルフロウリュ、ほうじ茶の香り良かったー。

ととのいスペースが浴室内のイスなのでイマイチ。水風呂 温いのでいつまでも入っていられる。なので、水風呂十分に冷たさ。浸かった後、ととのいイス休憩なしに サ室へ。というのを 繰り返していました。

ととのったー、とかの感覚とは異なるけれど心地よい疲れ、頭リフレッシュ。すっきりしました。

最後は浴室入り口の立ちシャワー、ここは水にすると、とっても冷たく、痛いくらいなので 水風呂代わりに十分になります。

明日はいつものサ室が待っている。
仕事も頑張ろう。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!