kosu🎏🎏

2022.10.13

7回目の訪問

木曜日 黄金湯
10月に入って 週1,2回 オフィスに出ることが多くなり、毎回 web予約して 通う日々。

昨日は 仕事終わらずやむなく キャンセルしましたが、今日は無事に行ってこれました。

サ室 110度の 良い温度。
湿度もたっぷりあり 息苦しさは感じず。
水風呂 13度とか? 長く入っていることはできないけれど きりっとする。

雨の中のととのいスペース、雨に濡れながらの一時も良かったし、大きな葉っぱに覆われたととのいスペースでは 葉っぱの傘の中にすっぽりと納まる感じ。これ良かった。

3人連れ タオル無しで 体拭かずにサ室入室とか、ついしゃべる二人組とかいたけど、タイミングを工夫してやりきりました。二人組でもマナー良い方もいたので、まあそれぞれだなーと、横目で眺めつつ 心地よいサ室を堪能。

1回行くと 時間に合わせて ずっとサウナ楽しんじゃうので 今日も6,7セット。
満足ですー。
また来週 予約入れてるので 楽しみます!

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!