kosu🎏🎏

2022.08.28

3回目の訪問

近所の今井湯へ

タイミングかもしれないけれど、スタンプラリーのお客さんが多いような。スタンプラリーで 大田区 川崎市の銭湯が賑わっているのはとても良いこと。落ち着きたい時もあるけど。行ったときはたまたま地元の年配が少な目な気がしました。

ひたすらしゃべる二人組(声が響くのはメガネの一人だけ)、子どもたち浴室内走り回る。タオル持たず濡れたまま、ビート板使わずサ室にいる人。

間違いなくとても良いお湯です。
その日の客層次第で雰囲気がガラッと変わるのは良くある姿。子どもたちはしょうがないけど、いい年した大人はみんな頼むよ、、、という思いも。

心を無にして、サウナに集中、タイミングをずらし、周りのざわざわを気にしないように。次第に気にならなくなり、結局 サ室空いていたのもあり3時間もいてしまいました。。
最後は混んできたので撤収。

今日いた時間帯はひたすら テレビ まんが道 再放送してました。。。

ととのい椅子はないので、洗い場のイスや、背もたれを確保出来る 浴室の角を利用して 一休み。だんだん 今井湯の快適な使い方が分かってきました。

サ室はいつものように良きですが、今日はあつ湯がとても気持ち良く、あつ湯 水風呂だといつまでもいられる感じでした。もちろん炭酸泉、シルク風呂も満足でした。

kosu🎏🎏さんの今井湯のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!