朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
たかの湯のミュージックロウリュに激しくやられ、自分の耐性がわからなくなり (もとから行こうと思っていたけど) そのまま ゆいるへ向かいました。
第1サ室のオートロウリュで比較したいという思い。高濃度炭酸泉、キリッと冷えてる潜れる水風呂 入りたい! 等などと、つまりはホームのサウナで締めたいと。
今日は アウフグース控えめの日なので のんびり構え 17時 夕食、19時 フミヤさん、20時 キューゲル、21時 フミヤさん という感じで満喫。
何故か平日昼間、アウフグース控えめの日なのに アウフグースになると人が多い。
19時回はまさかの空席無しに、久々に列に並びました。最後だけちょこっと参加。
今日の夕方は 大学生 テスト終わった直後なのか、2人組、3人組が何組も、、、
楽しそうにしてました。自分がその年代だったら皆で来てただろうなと思うので、賑やかでしたが、まぁそんなタイミングもあります。
そんな珍しい ゆいるでしたが、20:30には 嵐が去って いつもの静けさに。
21時の フミヤさん アウフグースは 並ばず入ることが出来、ストーブ前の3段目で良い風いただきました。
大きなタオルではゆったり、でもしっかりと風が届き ほんと気持ちいい。
小さい方での ばしばし来る風も こっちもいい。
体感温度の上げ方も ゆっくり上げていき 言葉に出来ないけど、ほんと違うのですよね。気持ちいい。リラックスします。
フミヤさん、自分が客で行くのだったら混んでるサウナ 好きじゃないって言ってましたが、 そりゃそうだ。自分もそう思います。一時、休日ゆいるは大変な時期もありましたが、常にバージョンアップしていく ゆいる。こちらの施設は 大好きです。
わかったこと。
・賑やかな時もあるけれど、そんな日でも大抵 20時を過ぎれば 静寂が訪れる
・背中、肩などが 肌荒れしてても、第1サ室のオートロウリュは 問題ない
・第1サ室の3段目 オートロウリュは怖い 笑 (未だにやらずに 2段目に 始まる前に避難)
・1段目、2段目は オートロウリュ、とても気持ちいいと感じるようになった(たかの湯のおかげ)
・2段目までなら 痛みはあまりなし
・高濃度炭酸泉 も最高。これだけで来る価値ある
・潜れる水風呂 も最高。 これだけで来る価値ある
・ゆいる、どれも最高!
カブレラトントゥ、もう一つはあそこにあったのですね。やっと気づきました。
たかの湯、ゆいる どちらも 大好きです。
今日もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら