渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
あけましておめでとう☆。.:*・゜
☆。.:*・゜ございます
年明け最初はこちらから
夫から感想を聞いて、すぐ予約
今日はWOODS側
テレビで紹介されていたねー‼️
2時間で3080円
受付でロッカーキーを受け取り、
階段を登ってタオル、バスタオル、サウナマットを渡される
洗い場がないのね
シャワーが3つ、仕切りなし
シャワーも上から落ちてる来るタイプ
時間に限りがあるので、手早く全身を洗う
洗いにくい💦
私の後から来た2人が先に行ってしまった💦
サウナ各種
5種類ありました
そこまで熱くなくて、90度以下かな
1~3名くらいで、1人の時も多かったです
オートロウリュ、セルフロウリュでいい感じになった
気に入ったのは、TEETA
落ち着く雰囲気でした
水風呂は2種類
横になる方も深い大きな方(ゆいるみたいだった)も気持ちよかった
17度前後かなー?
バケツでの水浴びも温冷あって、水風呂前に浴びました
罰ゲームみたいでおもしろいね👍
休憩は、木製のベンチ?があるところで、ぼーっとしながら
気持ちはフィンランドの森の中✨✨
6セットいただきました✨✨✨
女性の方、2時間っていかがですか?
あがってから髪を乾かしたり、メイクをしたりってかかる人はかかりますよね
私は髪も銭湯用に3分で乾く様に短くしたから早めだけど、人によっては髪乾かしてセットして、メイクで20分はかかりません?
レストランでの食事も入れたら最初から延長ありきなのかな
あと上からだけのシャワーでは、ちゃんとお股が洗えないね😅💦
銭湯によっては、『股間をチキンと洗いましょう!』なんて貼り紙があったから、気になってしまう
それとサウナでずっと喋っていた女性2人組
汗も流さず水風呂に入ったのが見えて萎えた😱
最低限のマナーは守って欲しかった
サウナに特化した施設だし、他の方々はちゃんとしていたから、ちょっとびっくり&ガックリ
この辺り、施設としてもあの雰囲気で貼り紙とか難しいと思うし、いちいち声がけもできないと思うしね💦
お金をたくさん出すと、感想も辛口になってしまいますね💦
いけない、いけない😅
渋谷という立地で、他にないサウナを楽しみ、自然を感じ、空は見えなくとも静かな外気浴を味わえる贅沢
とても素敵なひとときでした🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
機会があれば、LANPIの方も行ってみたいです
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら