湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
初来訪にて先行入場の贅沢よ!
疲れを癒すために有給休暇を取得。マイサウナは普段使いにはいいが、今日はサウナ入りつつ一日ダラダラしたかったので、仮眠が取れるサウナを探す。
調べてみると、前から気になっていた草加健康センター、意外と家から行ける距離。しかも人数限定で先行入場なんて制度もある。
平日で、大きなイベントもなく、しかも先行入場なら流石の人気施設でも空いているだろうと思い、朝イチで入館。
読みは大当たり。人気施設をほぼ独り占めの状態で10時まで過ごしてすでに大満足。
サウナはかなり湿度が高く、息苦しくはない心地よさ。ただ熱い!入り口の注意書きは伊達じゃない。常に水で清められているビート板もいい感じ。
噂の水風呂も15度ってマジかよってくらい冷える。体感シングルくらい冷える。サウナとの温度差がたまらない。
外気浴は水風呂近くですぐ休めるのも良いが、新外気浴ゾーンで空と看板を見上げながら整うのも良い。
朝の時間で結局満足してしまったので、一般入場と入れ替わりで仮眠。リクライニングシートが予約制というのも良い。ダラダラしようと思ったら椅子がなくて眠れなかった過去を思い出す。
起きてひとっ風呂浴びたら噂のトマトサンラータンメンを食す。うまい!だが暑い!下手するとサ室以上に汗をかいたのでもうひとっプロ。
さらに仮眠とった後でサウナはもういいかなという気分だったので、電気風呂や漢方湯、草津の湯を楽しむ、湯も良い。
施設全体で浴室やサウナのマナーが強調されており、客もしっかり守っている様子。先行入場時だけではなく、一般入場後も落ち着いた雰囲気だったのが好印象。
やはり人気施設だと納得。特に先行入場の満足感は非常に高く、今日のように平日休むタイミングではぜひまた来訪したい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら