キャナルリゾート
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
最近プールが追加されたと聞いたキャナルリゾートへ訪問
プールって後から追加できるものなんだ
サウナをリニューアル、水風呂追加、プール追加とサウナに力を入れまくる施設を楽しんできました
#サウナ
横に広く数十人は入れそうな広いサウナ
中央に2台のサウナストーンが置いてあり十分ごとにオートロウリュウが実施される
天井付近にから風が吹きオートアウフグースも
温度は100℃もありスーパー銭湯のクオリティを超えている
横に広いためテレビも2台設置されており、サウナにテレビが欲しい派の私は大満足
最上段の壁にマットがついており背中を壁に当てても熱くならない細やかな気配りができている
#水風呂
屋内に五右衛門風呂の水風呂
屋外に深さ2mの炭酸水風呂と6mプール
今回は屋外の2つを使用
プール
16℃前後の冷たい水に立ったまま入れるのはとても良い
プールなのでもちろん泳いでもいい
犬かきで一番奥へ行き打たせ湯ならぬ打たせ水で頭から冷えることが出来た
炭酸水風呂
潜ることが可能というか、深さ的に潜ってしまう水風呂
冷たさはこちらの方が上だが炭酸のせいでチ○コが痛え
ヒリヒリとした痛みが来るし潜ると炭酸が口に入り口もヒリヒリ
長くは入っていられないけど出た後の爽快感はクセになる
#休憩スペース
イス、インフィニティチェア、畳、ベッドぽいイスと至るところに休憩スペースがある。
イス以外のところは屋根があり雨の日でも快適に休憩できる。
インフィニティチェアの近くには洗うようのシャワーまで
快適すぎて困らない!
人工滝の音を聞きながら横になるのは格別だ
サウナだけでも素晴らしいが湯船も薬湯、炭酸湯、ツボ風呂、ジェット風呂、寝湯と豊富にあり
さらにこれらの湯が温泉であるときている。
これだけ揃って平日料金850円っておかしくないですか?
さらに追加料金で岩盤浴もあるし、名古屋の名店とコラボしているイートコーナーもある。
ウェルビーやアペゼ、サウナフジなどサウナ優良サウナ専用施設も多い名古屋だがキャナルリゾートはこれらにも全く負けていない
もしこれ以上サウナが進化したらサウナ専用施設を超えてしまうのではないだろうか
まあこれ以上の進化はなかなかできることでは
………うん?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら