絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

majinbu-

2022.09.24

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

majinbu-

2022.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

majinbu-

2022.09.23

2回目の訪問

初めて森乃彩へ。
この値段でこのクオリティー?ほんと凄すぎた。
20分毎にあるオートロウリュ、ととのいスペースも素晴らしい。
塩サウナはヨモギでした。肌がツルツルになりました。
温浴もさまざまな種類がありました。
また休憩所もヨギボーや広いスペースがあり、一日中いても料金は同じらしい。
素晴らしい。

サウナ:10分 × 3
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3

続きを読む
18

majinbu-

2022.08.07

19回目の訪問

今日も疲れた身体を癒す為、龍神の湯へ

今日は夕方の日暮れ時にin
日曜日なので、家族連れや観光客が結構いた。
サ室も満室

また西日が強く、整いスペースにいても日焼けしそうな日差し
やはり夜の時間帯が私は好きかも。

本日1番の目的はメントール配合の極寒水風呂だったが、スースーする感覚は無くいつもの水風呂だった。少し残念


サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3

続きを読む
17

majinbu-

2022.08.07

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

majinbu-

2022.08.04

17回目の訪問

たまった疲れを癒しに龍神の湯へ
今日のアロマは少し苦手な香りでしたが、夜はぐっすり寝れました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
ミストサウナ:10分×1
休憩:10分 × 3

続きを読む
5

majinbu-

2022.07.27

16回目の訪問

水曜サ活

今日はジムにて5.5㌔走った後、龍神の湯へ。
今日はミストサウナには入らず、4セット。
1セット目からすぐに大量の汗、2セット目にロウリュウ。今回は説明ありでよかった。
ロウリュウの時間はどこからか人が湧き出てきて、満室になった。今日は下段のほうがよかったかも。
4セット終了時にはすっかりととのった。

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
15

majinbu-

2022.04.06

15回目の訪問

水曜サ活

行ってきましたよ。ホームサウナ、龍神の湯。
ジムで走った後、21時のロウリュに合わせてイン。

温泉や樽風呂、サ室、スチームサ室は最高で居心地いいのですが、
アロマの効能の説明してほしい。
サウナハットを許可してほしい。

水曜日、ポイント2倍デーでしたが混んでなく、快適に過ごせました。
そろそろ回数券を使い切ってしまう。

サウナ:10分 × 3
スチームサウナ:12 × 1
水風呂:2分 × 3

続きを読む
7

majinbu-

2022.03.24

14回目の訪問

先月から悩まされていた湿疹と3回目ワクチンの副反応が落ち着いたため、ホームサウナの龍神の湯へ。
19時のロウリュにまさに滑り込むようにサ室へ。最近では珍しく5人。温度も91度に上昇。その後水風呂、休憩。次はミストサウナで塩サウナ。その後再びサウナ。水風呂。この時点でととのう。
ポイントが貯まっていたため、アカスリ部屋にてアカスリ。そこで、アカスリ前に水風呂に入ると肌が引き締まり汚れがあまり出ないということを知る。
しかし、水風呂に入ったわりにはたくさんアカが出てると言われ、どれだけ汚れているんだと笑った。最後にヘッドマッサージしてもらいアカスリ終了。
再び、サウナ→水風呂→露天風呂でしめました。
3時間滞在。夜はぐっすり眠れそう。


サウナ:10分 × 3
ミストサウナ:12分×1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3

続きを読む
17

majinbu-

2022.03.24

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

majinbu-

2022.03.06

12回目の訪問

今日は日曜日ですが、早起きして行ってきましたよ龍神の湯。

シャワーにて身を清めて、ロウリュ時間に合わせてサ室へ。今までになく年齢層高めなサ室で、場所取りなどもありました。。。
人数が多いため2部に分けてロウリュされていました。私はおかわりを希望したところ続けて入っていいとのことで、途中水分補給し、連続ロウリュを受けました。アロマの説明もありよかった。
ととのい椅子にてふわふわになりました。

初めて早朝行ったのですが、清々しい気分で一日を過ごすことができました。

サウナ:10分 × 3(ロウリュ2回)
休憩:10分 × 3

続きを読む
5

majinbu-

2022.03.02

5回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

今日は日の出を見るために棚湯へ。
曇り空でしたが、別府湾から昇ってくる朝日を拝めました。
温泉やサ室で日の出を見るという贅沢な1日のスタート。幸せすぎます。
早朝でもサ室利用者はいました。
朝食の時間の関係で1セットで終了。

杉乃井ホテルさんは、接客も施設も温泉もイベントも眺望も素晴らしいのでこれからはサウナに力を入れてほしいなと感じました。
またリピートします。

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1

続きを読む
3

majinbu-

2022.03.02

1回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

チェックイン

続きを読む

majinbu-

2022.03.01

4回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

夜のショーが気になり、迷いましたが年甲斐もなく水着をレンタルしアクアガーデンへ。
こちらは温泉を使用した水着で楽しめる屋外型温泉施設で夜は噴水ショーが開催されています。

こちらにはジェットバスやフロートヒーリング、
サウナもドライサウナ、ミストサウナ、塩サウナがあります。ドライサウナは温度低めですが、こちらからも別府湾が望めます。

カップルや学生が多かったです。

続きを読む
1

majinbu-

2022.03.01

3回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

夕食バイキング後、本館地下のみどり湯へ。
こちらにはミストサウナがありました。
夜はプールにてイベント開催中なので、貸切状態。
私はこちらで1番発汗しました。

こちらにもととのいスペースは無いため、内湯や露天風呂にて壁に寄りかかりととのいました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2

続きを読む
0

majinbu-

2022.03.01

2回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

大分にて宿泊を懇願していた杉乃井ホテル。
チェックイン後、すぐに棚湯へ別府湾を望む景色が素晴らしい!
温泉も広い、寝湯やドーム湯もありました。
サ室はドライサウナで汗をかくのに時間がかかりました。
ととのいスペースはないため、寝湯や温泉にて休みました。

ドライサウナ:10分×3回
水風呂:2分×3回

続きを読む
1

majinbu-

2022.02.28

2回目の訪問

行ってきましたよ。ネットでよく見る天拝の郷、天拝の湯。
平日の昼間なのでかなり空いていました。
女子は残念のがら塩サウナは使用不可でしたが、ドライサウナでととのいました。4セットも入りました。
サ室は綺麗で、皆さん常連さんのようでマナーも素晴らしく良かったです。
男性サウナは最近リニューアルしたとのことで、セルフロウリュなどもあるようです。
女子もこれから進化していく予感がします。

サウナ:15分 × 3、20分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

続きを読む
26

majinbu-

2022.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

majinbu-

2022.02.26

11回目の訪問

FC琉球ホーム開幕戦観戦後に行って来ましたよ。龍神の湯。
よく琉球の選手が利用していますが、今日も会いました。

今日のロウリュは全体的に扇ぐ形だったので、おかわりをお願いしました。丁寧なロウリュでした。
サウナ室内のテレビでお笑い番組が放送されていて、大好きなロバートを観るまで粘ったため時間が少しおしました。笑

サウナ:15分 × 1(ロウリュ)、10分×1、20分×1
ミストサウナ:5分×1
水風呂:2分 × 3

続きを読む
17

majinbu-

2022.02.22

1回目の訪問

昨日、今日仕事がハードだったため行ってきましたよ。りっかりっか湯
初りっかでした。夜割があり750円でIN。
かなり空いており、サウナは貸切状態でした。
塩サウナは低温。
ここはドライサウナとミストサウナがいいですね。
地元感溢れる施設でした。
次回は時間に余裕をもってゆったり訪れたいなと思いました。

サウナ:10分 × 3
塩サウナ:5分
ミストサウナ:10分
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 1

続きを読む
10