五香湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
京都出張の1日目は仕事の合間に五香湯さんへ
四条烏丸から207系統の市バスで10分程度の大宮五条で降りて2〜3分戻る感じの場所にあります
ワクワクしながら15時イン
え、510円でサウナ込み😳
1階のお風呂も薬湯(今日はじっこう)電気風呂、泡風呂とバラエティ豊か
浴室出たところの給水機はバナジウムのお水が冷たくて美味しい
2階に別料金の岩盤浴とサウナ
サウナは手前が80度程度で扉を隔てた奥はボナの100℃越え
ボナ好きなので手前半分奥半分で蒸されてみる
がめちゃ気持ち良い
水風呂は体感20℃くらいなんだけど冷たくてずっと入っていられる気持ち良さ
水風呂出ると右の扉開けて半露天と半外気浴スペース
椅子が4脚ありやっぱり関東と比べるとめちゃ寒いので1分くらいで冷やされる
最後はめちゃくちゃ五香湯さんが推してるバドガシュタインラドン222鉱石の湯でフィニッシュ❗️能書も全部読んだので生まれ変わった気がする❗️
510円が申し訳なく思う素晴らしい銭湯でした。次回機会があればビール飲みたい🍺
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら