スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
温浴施設 - 滋賀県 大津市
温浴施設 - 滋賀県 大津市
高温サウナ 7分 ✕ 2、スタッフによるアウフグース 14分 ✕ 1
バレルサウナ 7分✕3、スタッフによるロウリュ 10分 ✕ 1
水風呂 1分 ✕ 4、水シャワー30秒 ✕ 3
休憩 5分 ✕ 7
合計 7セット
あがりゃんせ初訪問。
JR湖西線おごと温泉駅から送迎バスですぐ。11時入館。受付を済ませ、更衣スペースに入ると、ロッカーの開け閉めに100円硬貨が必要だった。(持ち合せがない場合は、500円分の貸出機が受付横にある。)
高温サウナはテレビありの3段。入口すぐにサウナマットが積んである。温度・湿度とも優しくいい感じ。テレビを見ながらじっくり蒸される。汗はじわじわ出る感じ。サ室のすぐ前に水風呂。わりと大きく、3段ほど下って入る。冷たくて気持ちいい。スタッフによるアウフグースは、15時からの回に参加。ほぼ満員。アロマはレモン。2人で分担し、うちわで丁寧にあおいでくれる。最上段に座って、汗をドバドバ流して満喫。おかわりあおぎも含めて、完走できた。
休憩は、浴室内や露天スペースで。外は抜けるような青空のもとで開放感満載。心地良い。
バレルサウナは、入口外に時計があるが、中にはない。個人で持ち込めるように、小さな砂時計(5分計)がたくさん置いてある。琵琶湖ののどかな湖面を眺めて蒸され、じわじわ汗が出る。平日の午後早めだったので、入っている時間の約半分は、一人きりという贅沢さ。4回目に入っていたとき、スタッフの方が入ってきて、ロウリュと、タオルによる蒸気撹拌をしてくれた。水を沢山かけるので、熱波はものすごく熱い。最後に汗をドバドバかくことが出来て、大満足。サウナを出てすぐ脇に水のシャワーが2つ。琵琶湖を見ながら浴びる。冷たくて気持ちいい。
サウナを堪能した後、ちょうど大衆演劇(無料)が始まる時間だったので、2階の会場で一つ観覧してみた。熱心なファンは、早くから席取りをしている様子。1時間ほどの芝居。(アウフグースの時間の関係で、第二部の歌謡ショーは見ず。)
サ飯は、1階の食事処「葦の華」で。生ビールと枝豆のセット、こってり肉吸定食(天下一品だけに、こってりスープにした)。旨かった。
広い館内を一通り見て回り、リクライナーでテレビを見た後、JR比叡山坂本駅行きの送迎バスに乗って帰った。また、行きたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら