みそかつさん

2021.10.16

1回目の訪問

都賀からの2件目は、
富里、酒々井、印西を決めるのに、
多数決?で、成田公津の杜の
華の湯に決定‼️🙌🙌
男性は偶数日は和、奇数日は洋で、
洋の湯はオートロウリュウが、
毎時30分に⁉️😱どんな?🤔
次回は奇数日利用しよう‼️🥺
岩盤浴有るけど女性専用⁉️😡
和の湯のサウナは88度で、
4段目は天井が低い状態で、
結構熱く汗も凄く流れ落ち、
段差にライトが照らし一段広く
座り易い構造。サウナ室出てすぐ
水風呂(18度位)有り、塩サウナは
80度で7~10人位座れるかな?🙄
露天にある炭酸泉(37度位)に、
テレビが有り長湯する人がいて、
タイミング悪いと……😣
木製寝床は20人以上が寝られる
場所が有りこの先寒くなると、
風邪ひいてしまうかな?😢
夏だったら最高の休み処。😴
ちょっとした雑林の中で、
寝てたら、🕷️や🐜が身体に‼️😱
それでも30分は気持ち良く
寝てました。😴
今日食事処で食事してないけど、
全体的に安く平日ランチが
入浴セットでお得に‼️😇
次回は電車の方が
早いし楽なので奇数日平日に
再上陸したいと考えてマス‼️😁

85.5

地元~都賀~成田~地元
走行距離70km
⛽144円

みそかつさんさんの崋の湯(華の湯)のサ活写真
1
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.17 07:01
2
みそかつさん みそかつさんさんに37ギフトントゥ

次は奇数日の平日デスね😎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!