nas5

2023.04.14

55回目の訪問

振り回された1週間を癒やしに。
2010頃入室。先客10名ほど。

1セット目はアツアツで肩ジンジン状態に。
奥側は最奥まで行かないと
熱風が結構な勢いでくる。足が焼けそう。
水風呂で癒やす。
さっくり休憩で落ち着けたら次へ。

2セット目はサウナ室の温度が低めに感じた。
出入りの時に会員さんでも2重扉を流れで
両方開けちゃう方が結構いるからそのせいかも。
熱を守るためにも大人の余裕で開け閉めしてほしい気持ち。

ちょっと不完全燃焼だったので
平日だけど3セット目もおかわり。
今度はアツアツで熱風も程よい位置。
水風呂でしっかり締めてととのいを堪能。

夜でも上着のいらない時期になってきたので
出る前の体温管理が大切になってくる。
汗対策をしっかりし始めよう。

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!