kohei hayashi

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活

サウナにハマり2年。全国津々浦々いろんなサウナへサウナイキタイにお世話になりながらいってましたが、今更アカウント持つのもな…と思ってたんですが皆さんの月末の記録をみるなり、記録用に始めようと。
ということで12月からはじめました。
1発目は大阪出張の宿としてドーミイン系列なんばの野乃さんへ
深夜なんばの混沌とした夜の街を抜けた先に奥ゆかしい佇まいで野乃はありました。
ドーミインと違い和のテイストが随所に見られる館内、入り口で靴を脱ぐ旅館スタイル、廊下の畳の感触が嬉しい。そして何より綺麗。

部屋で颯爽と着替え浴場へ
左手に洗い場、右手に浴槽、その奥に水風呂とサウナが。2階にあるはずなのに露天風呂を思わせる岩風呂とコンパクトながら随所に工夫が見られる。さすがドーミイン!好きです。
サウナの設定は95℃と申し分ない暑さ、湿度もありさすがのクオリティ。
水風呂も程よく冷たく無理なくしっかり冷やせる冷たさ。
なんばの真ん中にこんなに落ち着ける場所があるとは…
サ飯夜鳴きそばのラストオーダーに滑り込むべく2セットで切り上げ、モナ王を片手に食堂へ。
夜中小腹が空いた時にちょうどいい量でちょうどいい美味しさでした。

あとはふかふかのお布団で寝るだけ。

翌日、朝ウナに入れるのも良いですね。

大阪出張の際はニュージャパン、大東洋、アムザと迷いますがこちらも甲乙付け難いな…

kohei hayashiさんの天然温泉 花風の湯 御宿 野乃 なんばのサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!