🈂️黙浴サウナ🙊

2022.02.06

7回目の訪問

今日は、オープンと同時にin♨️
2月6日(♨️風呂の日)なので入浴サービス券がもらえるので👍
炭酸♨️の電気は、すでにシニアの方が、炭酸風呂で温まりながら、今日は、塩サウナから行こうと、しかしソロリソロリと、🈂️室に10人ぐらいが入って行くでは、つられて自分も🈂️室へ🚶💨💨
やっぱり朝1番は、カラッカラの100℃のスタジアムサウナ🧖‍♂である
水風呂🆒→外気浴→ホワイトベース(寝転びイス)で今日は地上をGンダム飛び出せない🌁⛄🌁(アムロは地上戦)である⤵️

次、塩サウナをじっくり20分汗が流れ落ちるのがたまらん💦💦今日は塩メインで🙆
🚿シャワーで塩落とし休憩…(ツルツル)
スタジアムサウナ🧖‍♂へ、少しは湿気が入りよきよき👺
午前中は、静かでよきよき、🌃は🌀🌀🙍

サウナ×3
塩サウナ×1
水風呂×3

  • サウナ温度 83℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!