春日湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
日曜のみ朝から営業している春日湯さんへ初訪問です🚲
番台のお姉さんに大阪府の入浴回数券とサウナ代金200円を渡し、サウナ用の貸しバスタオルを棚から取ります。
サウナ利用者には冷蔵庫に入っている水素水のペットボトルが貰える嬉しいサービス付き☺
「サウナ室のTV観られるなら‥」と、リモコンを渡されました。
後で分かったのですが、サ室を最後に出た人はTVの電源をオフにしてリモコンを返すシステムみたいです。
お手洗いは和式、ドライヤーはハンディ2本とくるくるが1本。どちらも3分20円で、持ち込みは禁止です。
浴室に入った瞬間、見慣れた感じがするなぁ…と感じよく見渡すと、2階にサ室と水風呂に露天風呂、半地下にラドンスチームサウナ。
そうか!永和湯さんと同じ配置だぁ😆
初めてなのに安心感があります🎵
お湯は軟水を使用されているので、肌へのあたりはなめらか。
しっかり身体を温めてサ室へ🔥
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
有難うございます、堪能させて頂きました🎵
お客さんもまばらでサ室も貸切状態。
ゆっくり出来ました😊
女
いつもイイネありがとうございます😊 遅れ馳せながら💦 こちら、地元から近いのでちょこちょこと伺っておりますが、サ活投稿が無く、あまりにも地元から近いが故に投稿をためらってました笑 サ活投稿はしていませんが、今年の年始一発目はこちらでした😁 男湯と女湯、左右対称のようですね。基本、人が少なくいつもゆっくり出来る良い銭湯です。このあたり、昔ながらの銭湯が残っていてとても重宝します😁 水素水、いつも「ほんまかいな・・・?」とか思いながら、番台のお姉さん方の優しい笑顔に「まあ、きっとそうなんだろう・・・と信じよう」と飲んでます笑 永和湯とそっくりと言うのにも驚きです。布施近辺は帰省の際たまーに行ったりするので、少し足を伸ばしてみたくなりました!😊 貴重な投稿、ありがとうございます!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら