まさお

2024.12.09

1回目の訪問

【動線は凄く良いけど水風呂が、、】

以前からよく前を通っていて、行きたかった施設。
忘年会の前に時間があったのでチャンス!と訪問。

まずエレベーター降りてすぐのところに受付があります。
とても愛想良く好感度◎

そこからちょっと行って脱衣所からのシャワー3つとサウナ室、外気浴上下2箇所という造り。
全体感で言うと想像よりコンパクトでした。

サウナは結構大きくて、3段構成、座面ひろっ!寝れるなこれ!という感じで、かなり大きいIkiが鎮座。15分オートロウリュ。
しかし他の方も書かれてるように何故かカラカラ系。なんでだ?
よく見たら、天井が高いのと排気口がかなり大きめなので湿気が早く抜けるのね。半開位がちょうどいいかもしれません。これメトス設計かなぁ、古手の造りだからそうかなぁ、座面はオーナーさんのこだわりだよねと思いつつ最上段で楽しみました。

サウナ出てシャワーして水風呂へ。
いやすい15℃。深めでいいなぁ!
おや?なんか臭う。んー?錆臭?カビ臭?
両方かなぁ。もしやフィルター弱いか入れてない?

銀座の水道管は元のが古いので飲食店でも調理水用のはフィルター入れないとダメなんですが入れてないかメンテの問題だとかなぁと思いつつ、屋上外気浴へ。
ちなみに水風呂横にもプラ椅子休憩スペースがあります。

屋上へはポンチョ着て上がります。
おおお!これやぁー!!これはいいねえ。
銀座の通りが一望できるこの外気浴スペースはありがたい!すごー!
スマホ持ってって下さいね!と受付の方が言ってたのがよくわかる。これは見る価値ある。

というわけで3セットしてアウト。

サウナ室と水風呂に課題はあるものの、コンパクトにまとまった動線や外気浴は最高なので、今後に期待してまたしばらくしたら行きたいと思えるサウナでした。
サウナ室△水風呂△外気浴◎接客◎って感じ。

帰りがけに一階のバルにも惹かれましたが忘年会あるので後ろ髪引かれつつ街へ。

ありがとうございました!また来ます。

まさおさんの91° SAUNAのサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!