2021.11.28 登録

  • サウナ歴 28年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 80-120℃なら昭和ストロングでもフィンランドスタイルでも好き。 水風呂20℃以下。 単なるサウナ好きで生活の一部になってます。 サウナスパプロフェッショナル保有。 自宅サウナがホームです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まさお

2025.02.03

12回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

来週からしばらくサウナ入れないので久々のサウナス。

またもやサウンド目当てです。

サクッと4セットしてアウト。

その後飲みすぎて二日酔い😅

また復活したら来ます!

続きを読む
6

まさお

2025.01.31

3回目の訪問

久々のあかざるさん。

相変わらず隠れ家的で、家に帰って来た感が良いです。

サウナ室も湿度が落ちにくく、考えられた設計なのも落ち着く。
ロッカーも広めで会社員には便利。

お隣の焼き鳥屋さんも安くて美味しいのでオススメです!

続きを読む
10

まさお

2025.01.29

2回目の訪問

続きを読む

まさお

2025.01.20

126回目の訪問

続きを読む

まさお

2025.01.16

125回目の訪問

続きを読む

まさお

2025.01.12

5回目の訪問

2月末にチラーが入るとの事。
サウナ室がセルフロウリュできるしちょっと期待。

続きを読む
12

まさお

2025.01.10

1回目の訪問

【憩いの銭湯サウナ】

西条に泊まりで来たのでこちらへ。
居酒屋も併設してるしメシも兼ねて。

入浴料やすっ!と思ったらタオルもシャンプー石鹸全て別なのでした。

ホムペ見たらパチンコ屋さんの会社がやってるので、業界的に厳しいのかなぁ?と思いつつタオル買ってシャンプーレンタルして風呂場へ。

おおー内風呂広い!
これ普通にランニングコストがヤバそう。。。
湯けむりモクモクで昭和の温泉みたいで楽しい。

というわけで洗体してサウナへ。

縦長2段構造のガス遠赤ストーブ、カラカラドライ系で懐かしい感じ。

サウナはかなり満員で、結構お知り合いな感じ。
みんなでテレビ見ながら汗流してて常連さんがマット直したり室内の雰囲気はよき。

サウナに最初に入り始めた頃の雰囲気があって懐かしい。

水風呂は2カ所。
中と外。
中は循環かな?で18℃くらい、外は水道掛け流しで同じくらい。

西条は水が良いので当然ながら水風呂はいつまでも入れる感じ!で落ち着くー。

で外気浴。
内気浴も結構あって、外気浴は露天風呂であったであろう所を湯を抜いて外気浴スペースにしててその隣の風呂場が水風呂です。

ある意味、廃墟感があって面白かった。

そんなこんなで6セットしてアウト。

居酒屋で安くてうまいご飯も頂きました!

少し気になったのは風呂の受付も居酒屋のホールも愛想が悪い事かな。
まあパチンコ屋なんで期待してもしょうがないか。

造り的に豪華だったんだけど現在は縮小して和気あいあいなローカル銭湯になった感じが微笑ましい良い銭湯です。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
12

まさお

2025.01.09

124回目の訪問

新年初アツアツキンキン。

ここはやはり格別の熱さ。

今年もお世話になります!

続きを読む
3

まさお

2025.01.03

1回目の訪問

【普通に見えて凝った設計とセッティング】

新年初サウナは実家から近くに昨年できたこちらへ。
レンタルタオルなしとのことで新しいタオルセットをおろして向かいました。

まず駐車場からいっぱいで、こりゃ人気なのねーと。
玄関には「脱衣所の入場制限中です」の看板。
おおう、ここからか。

並んで脱衣所へ。
浴場に入ってみると、意外とコンパクトな造り。
炭酸泉、変わり湯、寝湯、アトラクション風呂、外は露天2つと寝湯。

まず洗体してちょっと風呂でオートロウリュ時間待ちしてからサウナへ。

あれ?なんか既視感。。。もしやORS来た?

おお?なんとストーブがサンバーニング。
しかも左右2台。渋い。
ベンチは直線3段構成なのだが1段掘り込んでる。
3段目がいい高さになってる。
これは期待しかない感じ。

温度85℃、30分おきのオートロウリュ10秒と共に大きなブロワーが回り始めた。

いい感じ。マイルドORSだぁ。と楽しんでいたら2回目のオートロウリュ。
おおーやるな~!2回目来たー!
一気に発汗。ほー、と一息ついたら3回目がスタート。
おおお!こりゃスゴイ。くるくるー!

いやー1セット目からいいですねぇ。とブロワー終了後にアウトして水風呂。

あ、なんかちょうどいい深さの95cm。
温度計見忘れたけどたぶん18℃くらい?
まあ混んでるしね。
いつまでも入れる感じで気持ちいい。
普通この人数で回転こなしてると水質落ちてくるんですが水質なんとか保ってるのは素晴らしい。

さて外気浴。
レイベッド6と椅子達。

竹林と空が気持ちよくていい感じ。
竹林の丘をあえて残してるような造り。

なんだかんだ5セット入って露天風呂も堪能してアウトしたら2リッター出てた。

非常にいやすく気持ちのいい設計。
スタッフさんもこまめに動き回ってて色々確認やらカラン置き直しとかいい感じ。

新規施設で某サイトの1位だったのがわかりました。
これは良施設。手抜かりなし。

お昼ご飯も美味しく食べ、新年からいいとこ見つけた!と大満足で帰宅しました。


ありがとうございました!
また絶対に来ます!

続きを読む
14

まさお

2024.12.31

3回目の訪問

続きを読む

まさお

2024.12.30

2回目の訪問

【夜も来てみたがやはり惜しい】

夜も来てみました。

水風呂と外気浴が良いだけに、やはりサ室セッティングが惜しい。。。

なかなか汗が出ないので、露天風呂でしっかり体温上げてから入るとまあまあなんとか。

次回に期待します!
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 18℃
8

まさお

2024.12.30

1回目の訪問

【もうちょっとなかなり惜しい感じ】

昨日の夜は酒飲んでたのでちょっとだけ見て朝に利用。

昨日の夜は75℃。
今日0730時段階で70℃

サ室はスクエアで2段構成。
ロウリュはセルフでし放題ではあるがストーブ馬力が今ひとつなので対流がなかなか来ない。


アロマ水を補充してくれたおばあちゃんがバシバシかけるのもわかる感じ。

あと10℃と書いてる方がいたのがすごくわかる。

水風呂は水質が良く18℃でもいい感じでずっといれる。

外気浴がいい。景色もいいし露天風呂入りながら景色見ても最高。

ホテルサウナではあるがもうちょい頑張ってほしい。


次回に期待します!
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
8

まさお

2024.12.26

123回目の訪問

続きを読む

まさお

2024.12.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさお

2024.12.19

122回目の訪問

続きを読む

まさお

2024.12.17

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさお

2024.12.10

121回目の訪問

飲み会前にサクッと。

前回も座りましたが、新しいラフマとても良いですねぇ!
長持ちすると良いですね。

続きを読む
2

まさお

2024.12.09

1回目の訪問

91° SAUNA

[ 東京都 ]

【動線は凄く良いけど水風呂が、、】

以前からよく前を通っていて、行きたかった施設。
忘年会の前に時間があったのでチャンス!と訪問。

まずエレベーター降りてすぐのところに受付があります。
とても愛想良く好感度◎

そこからちょっと行って脱衣所からのシャワー3つとサウナ室、外気浴上下2箇所という造り。
全体感で言うと想像よりコンパクトでした。

サウナは結構大きくて、3段構成、座面ひろっ!寝れるなこれ!という感じで、かなり大きいIkiが鎮座。15分オートロウリュ。
しかし他の方も書かれてるように何故かカラカラ系。なんでだ?
よく見たら、天井が高いのと排気口がかなり大きめなので湿気が早く抜けるのね。半開位がちょうどいいかもしれません。これメトス設計かなぁ、古手の造りだからそうかなぁ、座面はオーナーさんのこだわりだよねと思いつつ最上段で楽しみました。

サウナ出てシャワーして水風呂へ。
いやすい15℃。深めでいいなぁ!
おや?なんか臭う。んー?錆臭?カビ臭?
両方かなぁ。もしやフィルター弱いか入れてない?

銀座の水道管は元のが古いので飲食店でも調理水用のはフィルター入れないとダメなんですが入れてないかメンテの問題だとかなぁと思いつつ、屋上外気浴へ。
ちなみに水風呂横にもプラ椅子休憩スペースがあります。

屋上へはポンチョ着て上がります。
おおお!これやぁー!!これはいいねえ。
銀座の通りが一望できるこの外気浴スペースはありがたい!すごー!
スマホ持ってって下さいね!と受付の方が言ってたのがよくわかる。これは見る価値ある。

というわけで3セットしてアウト。

サウナ室と水風呂に課題はあるものの、コンパクトにまとまった動線や外気浴は最高なので、今後に期待してまたしばらくしたら行きたいと思えるサウナでした。
サウナ室△水風呂△外気浴◎接客◎って感じ。

帰りがけに一階のバルにも惹かれましたが忘年会あるので後ろ髪引かれつつ街へ。

ありがとうございました!また来ます。

続きを読む
6

まさお

2024.12.03

120回目の訪問

続きを読む

まさお

2024.11.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む