深川温泉 常盤湯
銭湯 - 東京都 江東区
銭湯 - 東京都 江東区
やらなくちゃいけない事が山積み😩
でも、今夜はサウナに行きたいから残業はしない。
職場から自転車で向かったのは3月にリニューアルしたばかりで人気のある銭湯サウナ〝深川温泉 常盤湯〟地元です。
【常盤湯の好きなところ】
◯遠赤外線ロウリュサウナ(104℃)
遠赤外線ストーブと小型ストーン式オートロウリュストーブの組み合わせ。20分毎のオートロウリュは結構な熱さ。湿度のあるサ室も良い。
◯水風呂が冷たい(13℃)
バイブラ(ボコボコ)があるので、水温より冷たく感じる。少し深めの浴槽も良い。
◯広めの外気浴場が気持ち良い
ととのいイスがずらり。開閉式の屋根が付いているので雨の日でも大丈夫。ゆるやかな夏の夜風とともにふんわりと香る蚊取り線香が良い。
◯動線がとにかく良い
サウナ→水風呂→休憩 全てが野外にあり、移動に15秒もかからない。
◯高濃度浸透炭酸泉の気持ち良さ
目に入ると沁みる位の炭酸泉。湯温も抑えてあるのでのんびり入れる。炭酸泉に長く入った後の水風呂は刺激的。
自分は香りがあまり好みではないので入りませんが天然温泉も。
3月にリニューアルしたばかりの老舗銭湯。古き良き雰囲気はそのまま残した良質なリニューアル。
かなりサウナに特化したリニューアル(以前はサウナは無かった)なので、サウナーの皆さんの満足度も割と高いのではないでしょうか🥴
おススメです‼️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら