らっこせんせ

2023.08.06

13回目の訪問

水質の良い水風呂やお風呂に入りたくなり、久々に喜久の湯(東立石)へ。
サウナ無料や店主のサウナ愛溢れる気遣いのせいか今夜もお客さんがいっぱい🥴

★喜久の湯の良い所
◯とにかく地下水の水質が良い。滑らかで柔らかい水質で熱湯も水風呂(20℃くらい)も入っていて気持ちが良い。薬湯もおススメで今夜は生ラベンダー&ハーブ✨

◯店主の心配りが素晴らしい。とくに定期的にサ室を巡回し、アロマ水(白樺)を噴霧するサービスは好き。壁にヴィヒタも吊るしてあるのでいつも良い香りのサ室✨

◯懐かしいBGM 今日は中森明菜の『少女A』とスピッツの『渚』が刺さった✨

◯比較的お客さんのマナーが良い。

サ室は遠赤外線ストーブ(100℃位)ストーブの上にやかんが置いてあるので湿度もあり、しっかりと汗が出る。
サウナの後は店主とサウナ話しをするのも楽しみ。

本当に好きな銭湯の一つです‼️

らっこせんせさんの喜久の湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!