【閉店】時之栖 松之湯
カプセルホテル - 静岡県 静岡市
カプセルホテル - 静岡県 静岡市
ーーーーーーーーーーーーー
テントサウナ:10分 × 3
ロッキーサウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
ーーーーーーーーーーーーー
2回目の往訪。
以前来た時は、サウナーではなかったので、初めて来たかのような感覚。施設を見るポイントが以前と全く異なることを実感した。
13時過ぎに着いたが、日曜にしては空いてる印象。この時期は浴室が寒く、しっかり湯通ししてからサウナへ。
⛺️テントサウナ⛺️
テントサウナは10分交代制。
事前に予約表に名前を書いておき、自分の番が来ると担当のおじさんが呼んでくれる。
テント内の定員はおそらく3名(かな?)
イスは2段になっていて、セルフロウリュ可。
本当はもっとロウリュしたかったが、遠慮がちな性格が出てしまい、他の方にお任せ。
それでも、やっぱりテントサウナってだけでアトラクション的な楽しさがあるなぁ
10分間があっという間に過ぎてしまった。
🧊水風呂🧊
完全1人用の水風呂が3つ。
個人的ベストなのは、頭と足をフチに引っ掛けてぷかぷかするスタイルだが、浴槽が割りとデカいためそれは出来ず。
だが水温・水質共に良く非常に気持ちよかった。
1つ残念だったのは、一度に3人しか入れないため水風呂待ちの時間があったこと。
待ってそうな人がいたら早めに切り上げる親切心を持った男になりたい。
🍃ととのいスペース🍃
テントサウナ横の外気スペースに、白イスが5つとリクライニングチェアが1つ。屋内にも全部で10人くらいは座れそうなベンチが。豊富。
天候や体調に合わせてどちらでととのうか選ぶことができる。ナイス。
🧖♂️ロッキーサウナ🧖♀️
続いて、屋内のロッキーサウナへ。
奥に大量のサウナストーンが積まれ、室内は薄暗く、小さい音でジャズ(?)が流れている。自分としっかり対話ができるこの雰囲気、好き。
毎時0分には、スタッフさんによるロウリュサービスが。アウフグース等は無く、バケツから一杯水をぶちまけて帰るだけの潔さがまた良い。
また、10分に1回くらい自動ロウリュもある。
15時過ぎからだんだんお客さんも増えてきて
待ちが出ることもあった。
今回はメンテナンス中で入れなかったが、もう一つサ室もある上に、体が浮く死海風呂なんて珍しいお風呂もあり。サウナー以外も非常に満足できる施設じゃないかな、という印象!また来よう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら