ぽん

2022.02.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ダブルユートピア、制覇🥳

皆さんのサ活を読み漁っているうちに行きたい衝動に駆られ、6時半起床からの8時イン🏃🏻‍♀️💨

休日に早朝から活動するのは久しぶり。

【記憶に残ったこと】
・至る所にシーサー?良き😇
・おばちゃんたち
浴室でも食堂でも、マスクもせずによう喋る。サ室でチャンネル変えろってスタッフさんに言ったり、食堂で良い席が空いてなくて「あそこは嫌」とか、子供か!
食べてるのに近くで喋らないで!!
マナー悪すぎて衝撃😷
特にマスクは大切な常連さんであっても注意して欲しい😡
・施設古い。
でも頑張って大事に作っているなぁと思いました😌

〜🐥🐣🐤〜

駅から5分の道のりを迷いながら10分かけて到着🥺

わーすごい外観。パシャリ📸
入るとどこか懐かしい。

浴室広い。
サ室、ロッキー?と塩の2つ見っけ。
露天にかわいい小屋のようなフィンランドサウナ😍😍

ロッキー8分のあと水風呂し、インフィニティチェアへ。
水風呂の近くにバスタオルを置く棚があったらなぁ🥺

続いて露天のフィンランドサウナへ。
入る前に水風呂と外気浴を確認。
水風呂が、ない。桶で汲んでかけるタイプね😿
入ると最上段に寝サウナ!と思われる枕が👀✨
早速寝サウナ🥳
サ室でヴィヒタの香りは分かんなかったけど、
出て水をかけたときにヴィヒタっぽい香りが😇

【プラス】食堂😋温泉♨サービス😌
・🍛カレー美味し。ちりとり鍋は普通🙃
・浴槽が大きくて広々。
・サ室も広い!
・岩盤浴がある!(枕高くてうつ伏せのときに肋が痛い)
・タオルバスタオル使い放題!
 (ととのいで顔にかけてたら生臭かったのは気のせい?)
・🚿&ドライヤー🙆‍♀
・健康アドバイザー提示で200円引き、
 ペイペイ支払いで30%返金💰

【マイナス】客層😥衛生面🤔利便性🙃
・浴室が広すぎて歩き回るのが大変、ヌルヌルした所があり滑らないか心配。
・荷物置き場が小さい。動線が微妙。
・インフィニティチェアは古く動きが鈍い😞
・換気のせいか館内も浴室も少し寒い🤧
・給水器の水質が不安でしかない🤢
・休憩所の至る所にタオルケット放置。
 こたつ机汚い。(自分で拭いた)
・客のマナーが…家じゃないんだから!!

大東洋よりマナーの悪い客が目立つのはたまたまか、治安のせいか、、
温まったけどすぐに冷えるのは2月のせいか。

トータルで大東洋の方が好きかな🙃

あ、ロッカー番号、1037。
受付の女性、ありがとう🥰

同じ写真を何度もすみません😿

歩いた距離 0.5km

ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ぽんさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真

ハーフのカレーライス450円

朝カレー。お肉も入ってて美味しかったです🥰

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!